※深夜ドラマなのに高評価の嵐!!話題の2019年冬ドラマ「新しい王様」の紹介記事はコチラ
事前アンケート実施!視聴率ランキング予想
約100人の視聴者さんに「2019冬ドラマで視聴率が一番高いと思うドラマはどれですか?」とアンケートを取りました。
結果がこちら票になります。
順位 | 投票数 | ドラマ名 |
1位 | 24票 | 家売るオンナの逆襲 主演:北川景子 |
2位 | 19票 | 3年A組 ―今から皆さんは、人質です― 主演:菅田将暉 |
3位 | 18票 | 相棒 season17 主演:水谷豊 |
4位 | 10票 | いだてん~東京オリムピック噺~ 主演:中村勘九郎、阿部サダヲ |
5位 | 2票 | トレース~科捜研の男~ 主演:錦戸亮 |
※年齢性別をランダムに約100名にアンケートをしております。
以上のようになりました。
それぞれ視聴者さんに「投票を入れた理由」を聞いてみたましたのでご紹介します。
なぜ「家売るオンナの逆襲」が視聴率ランキング1位と予想?
なぜ、「家売るオンナの逆襲」が2019年冬ドラマの視聴率ランキング1位のドラマ(動画)だと予想したのでしょうか?理由を聞いてみました。
前回のシーズンも大好きで見ていましたが、内容が面白く、視聴率も高かったようなので、今回も人気ドラマになるのではと思います。北川景子さんの毎回の痛快なセールス手腕は今回も楽しませてくれると思います。さらに、ライバルの家売る男も登場ということで、今シーズンの高視聴率間違いなしだと思います。
前回の続きってところで1番視聴率はいいんじゃないでしょうか。北川景子さんが好きな人もおおいでしょうし。あの自信満々なセルフも視聴者を引き付けるんじゃないかなと思います。今回はまた違うライバル的存在も出てくるので余計に、前回見ていた人は見ると思います。
前回の「家売るオンナ」が評判がよく、また視聴率も良かったので、今回の続編もきっと人気が出ると思っています。番宣を見たら出演者も変わっていなかったので、間違いなく冬ドラマの話題作の一つになるのではないかと思っています。
家売るオンナは、スペシャル版も放送していて、根強い人気を誇っています。前回の放送とスペシャル版の視聴率も好調でしたので、今作もそのままの人気で、高視聴率になるのでないかと思います。今作は、前作よりもパワーアップしていて、松田翔太さんも加わるので、視聴率は上がると思います。
関連記事:「家売るオンナの逆襲」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
なぜ「3年A組 ―今から皆さんは、人質です」が視聴率ランキング2位と予想?
なぜ、「3年A組 ―今から皆さんは、人質です」が2019年冬ドラマの視聴率ランキング2位のドラマ(動画)だと予想したのでしょうか?理由を聞いてみました。
菅田将暉という人気俳優を起用しているため、ドラマの制作に力をいれると思います。菅田将暉などの人気俳優がさまざまな番組に出て、ドラマの番宣をするでしょうからドラマの知名度も高くなることが期待できます。また、学園モノ、ミステリーといったドラマは関心を持つ人が多いイメージです。
前年から大ブレイク中の菅田将暉さんが主演ということで、老若男女問わず多くの人が一度は見たいと思っていると思います。そして日本人は一度見るとなんかすべて見なきゃいけないような気がしてしまう人種なので、おそらくそのまま見てしまうかと、SNSで話題性が高い俳優さんのドラマは視聴率が高くなると思います。
菅田将暉さんが出演するるドラマは、いつも必ず視聴率もいいですし、おもしろいのできっと、今回もそうだろうと、思いました。また、ドラマの主題もなんだか、不思議で、どんなドラマになるのかなと、興味を誘うなと思いました。
話の展開が予想できないこと、キャストが今旬!というか話題になり得る方々ということ、なので視聴率としては一番高くなるのではないのかなと思います。キャストの中でだれが命を落としているのかも発表されておりませんことも併せて気になります。
関連記事:「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
なぜ「相棒 season17」が視聴率ランキング3位と予想?
なぜ、「相棒 season17」が2019年冬ドラマの視聴率ランキング3位のドラマ(動画)だと予想したのでしょうか?理由を聞いてみました。
相棒シリーズの今までの視聴率は非常に高いですし、他のラインナップを見ても特にそれに競合するような番組があるとは思えなかったので、こちらのドラマが一番視聴率が高いのではないかと予想させていただきました。
毎回視聴率が高いし安定感があるので、ファンが多いからです。毎回ゲストにいろんな俳優さんがでるし、もしかしたら成宮寛貴復活もあるのかと毎回期待させられるスペシャルの放送や、お正月スペシャルではまさかの2代目相棒の及川光博さんの登場でもりあがり、できれば成宮寛貴さんも相棒で復帰してほしいからです。今の水谷豊さんと反町隆史さんの相棒は安心してみられるコンビで、仲間由紀恵さんや大物俳優さんも絡んでくると内容が濃くなって楽しいからです。
特に右京と捜査一課とのやり取りや捜査2課との何気ないやり取り、右京の推理力と証拠や小さな言動から数々の判断から真相を究明していく今までになかった刑事ドラマの視点が他のドラマとはかけ離れているというところが魅力的な部分だと思いました。
お正月は、どうしてもちょっと豪華なテレビドラマを見たいものです。そんな新年を迎えるには最高のドラマが相棒シリーズです。スペシャルなので、新年らしくお祝気分も盛り上がります。さらに豪華な出演者により、いつものシリーズと違った贅沢感も味わえます。ということで、やっぱり相棒が一番の視聴率となるでしょう。
なぜ「いだてん~東京オリムピック噺~」が視聴率ランキング4位と予想?
なぜ、「いだてん~東京オリムピック噺~」が2019年冬ドラマの視聴率ランキング4位のドラマ(動画)だと予想したのでしょうか?理由を聞いてみました。
時代劇ではない大河ドラマというのは、とても魅力がありますし、東京オリンピックも近いという事から、かなり期待度が高まっていると思います。それに、脚本を手掛けているのは、あの宮藤官九郎さんです。面白くないわけないと、期待は高まるからです。
大河ドラマですと、内容は問わず、とりあえず家族で見る習慣になっている家庭が多いと思われます。また、日曜の夜というのもおそらく在宅率が高いので、視聴率も高いのではないかと思いました。今度の作品は、時代劇ではなく、近代が舞台なのでより注目されるのではないでしょうか。
出演者は地味だが、2020年の東京オリンピックに向けてのエールとして前回の東京オリンピックの様子が描かれていそうで興味が持てる。当時の若者たちの様子、夢、希望を持たせる内容だろうと思わせる。昔のオリンピックを知る人にも、今の若者にも受けそうだ。何より大河ドラマとしては丸々現代劇だというのが新鮮だ。
東京オリンピック直前で、みんなオリンピックのことが気になる時期ですし、番組紹介を見たときに、個性的なキャラクターが多く、楽しく見られそうな内容だったので。脚本が宮藤官九郎さんなのもポイントが高いと思います。
なぜ「トレース~科捜研の男~」が視聴率ランキング5位と予想?
なぜ、「トレース~科捜研の男~」が2019年冬ドラマの視聴率ランキング5位のドラマ(動画)だと予想したのでしょうか?理由を聞いてみました。
原作の漫画を読みましたが面白く、また主人公のイメージに錦戸がマッチしてるため面白くなり、視聴率が高くなると予測します。新木優子さんも人気が高くキャスティングも理にかなってるのではないでしょうか。漫画も未完結ですがその辺もどうなるのか楽しみですね
錦戸亮さんが出演していたドラマを他にも色々と見ていましたが、基本的に演技力がとても高い方だと思います。年代を問わず、錦戸亮さんの演技力にも好感を得ると思うからです。他の理由を挙げるとするならば、トレース~科捜研の男~はよく雑誌にも出ているので、目にしている回数が多いとみたい!と素直に思うからです。
関連記事:「トレース~科捜研の男~」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
視聴者のおすすめドラマランキングのアンケート結果
約100人の視聴者さんに「2019秋ドラマで見たい&おすすめのドラマはどれですか?」とアンケートを取りました。
先程のアンケートは「視聴率が取れると思うドラマ」ですが、今回のアンケートは「あなたが見たい&おすすめのドラマ」になります。
どのような違いがあるのでしょうか?結果がこちら票になります。
順位 | 投票数 | ドラマ名 |
1位 | 20票 | 家売るオンナの逆襲 |
2位 | 12票 | 相棒 season17 |
3位 | 8票 | いだてん~東京オリムピック噺~ |
3位 | 7票 | 3年A組 ―今から皆さんは、人質です |
5位 | 6票 | グッドワイフ |
※年齢性別をランダムに約100名にアンケートをしております。
以上のようになりました。
視聴率と異なり、かなり票が分散していましたがトップ4は同じドラマですね。
それぞれ視聴者さんに「投票を入れた理由」を聞いてみたましたのでご紹介します。
なぜ「家売るオンナの逆襲」を見たい&おすすめのドラマと思った?
なぜ、「家売るオンナの逆襲」が2019年冬ドラマの中でも見たい&おすすめのドラマ(動画)だと思ったのでしょうか?理由を聞いてみました。
前回のパート1を途中からしか見てなくても、すごく楽しめた。スペシャル番組も変わらず面白かったので、今回も楽しみだなと思う。一人一人のキャラクターがどんな風に成長しているかも楽しみ。サンチーがどんな強引な方法で家を売るのか見たい。
家売るオンナのシーズン1を見て、三軒家万智役の北川景子さんと屋代大役の中村トオルさんのやり取りがとても面白かったので、今回の家売るオンナの逆襲でもそのやり取りを期待しているからです。単純に主演の北川景子さんのファンであるのも理由の1つです。
関連記事:「家売るオンナの逆襲」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
なぜ「相棒 season17」を見たい&おすすめのドラマと思った?
なぜ、「相棒 season17」が2019年冬ドラマの中でも見たい&おすすめのドラマ(動画)だと思ったのでしょうか?理由を聞いてみました。
相棒シリーズを今まで見てきているのでとりあえずこれを観たいなと思いました。シリーズ化しているということは面白さが保証されているということでもあるので見るのは決定しています。なのでこちらを一番観たいと思いました。
相棒は毎週安心してみられる大好きな刑事ドラマだからです。斬新な殺人トリックを見破り、政治的配慮など関係なく正義を貫く水谷豊さんと反町隆史さんのコンビは最強です。毎回ゲストで多彩な俳優さんんが出演されるのも楽しみです。
なぜ「いだてん~東京オリムピック噺~」を見たい&おすすめのドラマと思った?
なぜ、「いだてん~東京オリムピック噺~」が2019年冬ドラマの中でも見たい&おすすめのドラマ(動画)だと思ったのでしょうか?理由を聞いてみました。
宮藤官九郎が、脚本をしているのが一番の理由です。あまり大河ドラマっぽくはないですが、大河になれていない自分には、見やすそうだなと感じました。この間、スポットの予告がやっていて、出ている俳優さんがとても豪華なのも魅力的だなと思いました
私は1964年の東京オリンピック世代です。当時のオリンピックにどんなドラマがあったのかなと知りたい気持ちもあり、観るのが楽しみです。阿部サダヲさんも好きな俳優さんですから、ちょっと笑えるような所もあるのかなと期待してます。
なぜ「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」を見たい&おすすめのドラマと思った?
なぜ、「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」が2019年冬ドラマの中でも見たい&おすすめのドラマ(動画)だと思ったのでしょうか?理由を聞いてみました。
主演が人気の高い菅田将暉で『半分、青い』で一躍有名になった永野芽郁も出演するということで期待しています。また冬ドラマのタイトルの中で一番どういったストーリーになるのか予測がつかないのでSNSなどでも話題になるのではないかと思いました。
菅田将暉さんのお芝居が好きだからです。教師が生徒を人質にするというインパクトのある予告がとても興味を引くと思います。日曜の夜10時30分からのドラマが自分にとって一番見やすい時間帯でもあるからです。リアルタイムでドラマを見られる時間帯なので、録画して後から視聴という面倒がないので見やすいです。
関連記事:「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
なぜ「グッドワイフ」を見たい&おすすめのドラマと思った?
なぜ、「グッドワイフ」が2019年冬ドラマの中でも見たい&おすすめのドラマ(動画)だと思ったのでしょうか?理由を聞いてみました。
ドラマ主演が久しぶりの常盤貴子さん、そして唐沢さんをはじめ、ベテラン俳優さんも多く出演されるようなので、安心して観ていられそう。また、弁護士や法廷ものドラマはハズレが少ないので純粋に楽しめそうで期待しています。
常盤貴子さん久々の主演ドラマですから見ない訳には行きません。若い頃とは違いはち切れんばかりの肢体で悩殺させてはくれれないでしょうが、演技派として頑張っている姿を見せて貰いたいです。声は相変わらず可愛くてそそられますからTVに噛り付いて見たいと思います。
関連記事:「グッドワイフ」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
2019年冬ドラマの動画を無料で見る方法
2019年冬ドラマの一覧のご紹介とドラマ動画を無料でみる方法をご紹介します。
※概要の引用:ORICON NEWS~冬ドラマ一覧~
月曜日放送
2019年冬ドラマの月曜放送のドラマをご紹介します。
よる9時 トレース~科捜研の男~
錦戸亮演じる常に冷静な判断を下す科捜研の法医研究員が、後輩の女性法医研究員やベテラン刑事と組んで難事件に立ち向かう。原作者は実際に科捜研研究員だった古賀慶が描く人気漫画。科捜研のトリビアも満載で、ドキドキと緊張感連続の科捜研ドラマ。
【放送日】2019年1月7日 スタート
【出演者】錦戸亮、新木優子、山崎樹範、岡崎紗絵、矢本悠馬、山谷花純、加藤虎ノ介/小雪/遠山俊也、篠井英介/船越英一郎 ほか
【主題歌】関ジャニ∞「crystal」
【登場人物】
真野礼二(錦戸亮)…法医研究員。鑑定結果こそ真実という信念で事件の鑑定を行う。
沢口ノンナ(新木優子)…新人法医研究員。目的もなく入った科捜研に戸惑いを感じている。
虎丸良平(船越英一郎)…刑事。自分の勘に自信を持ち、証拠にこだわる真野と対立する。
関連記事:「トレース~科捜研の男~」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる10時 よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~
銀行の輝く女性プロジェクトで新営業課長に抜擢された女性銀行員・原島浩美(真木よう子)が大胆な発想と行動力で業績不審の銀行を立て直す。決めゼリフは「恐れながら申し上げます」。管理職として真っ当に仕事を進めていく等身大の姿を描く痛快お仕事ドラマ。
【放送日】2019年1月21日 スタート
【出演者】真木よう子、丸山隆平、塚本高史、三宅弘城、森永悠希 /寺脇康文、片桐はいり、林泰文、矢島健一、木下ほうか、古谷一行(特別出演)、柳葉敏郎 ほか
【主題歌】スガシカオ「遠い夜明け」
【登場人物】
原島浩美(真木よう子)…正義感が強く、ある事件で系列会社に出向していた過去がある。
加藤亜希彦(丸山隆平)…デキる銀行員だが、浩美の大抜擢に嫉妬しつつ、お節介も焼く。
関連記事:「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる0時59分 節約ロック
ロックをこよなく愛するサラリーマンが恋人を取り戻すために節約生活をスタート。原作は大久保ヒロミの人気漫画。上田竜也(KAT-TUN)演じる真っ直ぐで不器用な節約ロッカーが、周りの人物に翻弄されながらも貯金箱に貯まる音を響かせるコミカル度満点の節約ドラマ。
【放送日】2019年1月21日 スタート
【出演者】上田竜也(KAT-TUN)、重岡大毅(ジャニーズWEST)、藤井美菜、アヤカ・ウィルソン、宇梶剛士 ほか
【主題歌】KAT-TUN
【登場人物】
松本タカオ(上田竜也)…貯金ゼロで散財癖もあるが、ロックを愛する独身サラリーマン。
稲葉コウタ(重岡大毅)…タカオの元彼女に接近する爽やかイケメンの節約マニア。
火曜日放送
2019年冬ドラマの火曜放送のドラマをご紹介します。
よる9時 後妻業
直木賞作家・黒川博行の名作をドラマ化。大阪を舞台に遺産を狙って後妻に入った悪女と、実の娘の間で壮絶バトルがぼっ発。この計画に関与する男や元マル暴刑事も入り乱れ、ひと癖もふた癖もある登場人物たちの思惑が交錯する痛快サスペンス。
【放送日】2019年1月22日 スタート
【出演者】木村佳乃、高橋克典、木村多江、葉山奨之、長谷川朝晴、篠田麻里子、平山祐介、田中道子、河本準一、濱田マリ、とよた真帆、泉谷しげる、伊原剛志 ほか
【登場人物】
武内小夜子(木村佳乃)…男をたぶらかす悪女。遺産目当てに資産家老人を狙う。
関連記事:「後妻業」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる10時 初めて恋をした日に読む話
今までの人生、失敗ばかりを繰り返してきたしくじり鈍感女子。そんな彼女の前に突然、タイプのまったく違った3人のイケメンが現れた。キラキラした青春を取り戻そうと彼女が恋に向かって走り出す…笑って泣いてキュンとするラブコメディー。
【放送日】2019年1月15日 スタート
【出演者】深田恭子/永山絢斗、横浜流星、中村倫也/高橋洋、吉川愛/永田崇人、堀家一希、櫻井圭佑、若林拓也、加藤小夏、黒崎レイナ/石丸謙二郎、鶴見辰吾/安達祐実/皆川猿時、生瀬勝久/檀ふみ ほか
【登場人物】
春見順子(深田恭子)…三流予備校の講師。東大受験も就職活動も婚活も失敗している。
関連記事:「初めて恋をした日に読む話」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
水曜日放送
2019年冬ドラマの水曜放送のドラマをご紹介します。
よる9時 相棒 season17
特命係の2人が難事件に立ち向かう人気刑事ドラマのシーズン17。前シーズンの最終回に登場したサイバーセキュリティー対策本部の特別捜査官が新たに特命係として加入。新体制となった特命係が、いまだかつてない波乱の状況から幕を開ける。
【放送日】2018年10月17日 スタート
【出演者】水谷豊、反町隆史、鈴木杏樹、川原和久、山中崇史、山西惇、浅利陽介、田中隆三、神保悟志、小野了、片桐竜次、杉本哲太、石坂浩二 ほか
【登場人物】
杉下右京(水谷豊)…切れ者過ぎるがゆえに上層部からにらまれる特命係の係長。
冠城亘(反町隆史)…元法務省のキャリア官僚。特命係として右京の相棒を務める。
関連記事:「相棒season17(シーズン17)」の動画フル(1話~最終回)を無料でみる方法【見逃し配信】
よる10時 家売るオンナの逆襲
「私に売れない家はない!」という名ゼリフで一世を風靡した伝説的なスーパー営業ウーマンが帰ってくる。脚本は大石静が手掛けるオリジナルストーリー。人生最大の買い物をするお客様にダイナミックな演出で家を売りまくるお仕事ドラマ。
【放送日】2019年1月9日 スタート
【出演者】北川景子、松田翔太、工藤阿須加、イモトアヤコ、鈴木裕樹、本多力、草川拓弥、長井短/千葉雄大、臼田あさ美/梶原善、仲村トオル ほか
【主題歌】斉藤和義「アレ」
【登場人物】
三軒家万智(北川景子)…誰にも媚びることもなく、独自の哲学で客に家を売る営業ウーマン。
関連記事:「家売るオンナの逆襲」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
木曜日放送
2019年冬ドラマの木曜放送のドラマをご紹介します。
よる8時 刑事ゼロ
20年間の記憶を失い、過去も経験も失った常識にとらわれない刑事・時矢暦彦(沢村一樹)が登場。武器は生まれながらに持っている鋭い五感と、真実を見抜く能力。異端のニューヒーローが思いもよらないアプローチで凶悪犯罪に立ち向かう刑事ミステリー。
【放送日】2019年1月10日 スタート
【出演者】沢村一樹、瀧本美織、寺島進、横山だいすけ、猫背椿、渡辺いっけい、財前直見、武田鉄矢 ほか
【登場人物】
時矢暦彦(沢村一樹)…捜査一課のベテラン刑事。記憶も経験も失ってしまう。
佐相智佳(瀧本美織)…捜査一課に配属されたばかりの刑事。マジメな努力家。
関連記事:「刑事ゼロ」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる9時 ハケン占い師アタル
『家政婦のミタ』(日本テレビ系)などの脚本家・遊川和彦が連続ドラマの演出に初挑戦。杉咲花演じる女性派遣社員が、他人のあらゆることが見える特殊能力を駆使して正社員の悩みを根本から解決。イベント会社を舞台に閉塞した現代社会に風穴を開けるお仕事コメディー。
【放送日】2019年1月17日 スタート
【出演者】杉咲花、小澤征悦、志田未来、間宮祥太朗、志尊淳、野波麻帆、板谷由夏、若村麻由美、及川光博 ほか
【登場人物】
的場中(杉咲花)…派遣社員。目を合わせた相手の隠れた内面を見る能力を持つ。
代々木匠(及川光博)…部長。出世欲が強く、自分に利益のない部下は名前すら覚えない。
関連記事:「ハケン占い師アタル」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる時 スキャンダル専門弁護士 QUEEN
スキャンダルの裏側で社会的窮地に陥ったクライアントを救出するのは嘘さえ真実に変えてしまうスピン・ドクター。緻密な戦略のもと、印象を変え、正当化し、人々の心までを動かしていく今までにないノンストップ・エンターテインメント。
【放送日】2019年1月10日 スタート
【出演者】竹内結子、水川あさみ、中川大志、泉里香/バカリズム、斉藤由貴 ほか
【登場人物】
氷見江(竹内結子)…危機管理を専門とする弁護士。ただし、空気が読めない気分屋。
与田知恵(水川あさみ)…危機管理官を専門にする弁護士。氷見にとっての右腕的存在。
藤枝修二(中川大志)…駆け出しの弁護士。どこか抜けていてミスをすることが多い。
関連記事:「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
金曜日放送
2019年冬ドラマの金曜放送のドラマをご紹介します。
よる8時 記憶捜査~新宿東署事件ファイル~
新宿東署の刑事課司法係に車いすの刑事・鬼塚一路(北大路欣也)が配属された。そこは警察が認知しながらも手付かずの犯罪を捜査する部署。管轄である新宿の過去の街並みを記憶している鬼塚が、“記憶の街”で捜査して事件解決の糸口を見つけていく。
【放送日】2019年1月18日 スタート
【出演者】北大路欣也、風間俊介、上白石萌音、内田朝陽、松本大志、勝野洋、宅麻伸、石黒賢、余貴美子 ほか
【主題歌】Toshl「幸せのちから」(11月28日発売/アルバム『IM A SINGER』収録)
【登場人物】
鬼塚一路(北大路欣也)…刑事課司法係長。定年間際の事件で負傷し、車いす生活となる。
神啓太郎(風間俊介)…新宿東署の刑事官。キャリアで元警視庁捜査一課の管理官。
遠山咲(上白石萌音)…鬼塚の部下として、新宿西署地域課地域総務係から配属される。
関連記事:「記憶捜査~新宿東署事件ファイル~」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる10時 メゾン・ド・ポリス
加藤実秋の小説をドラマ化。退職警察官専用のシェアハウスに住む“おじさま”たちは個性的だが、さまざまな分野で元スゴ腕の元警察官ばかり。そんなおじさまたちが主人公の新人女性刑事と捜査会議を開き、難事件を解決していく異色刑事ドラマ。
【放送日】2019年1月11日 スタート
【出演者】高畑充希、西島秀俊/小日向文世/野口五郎、角野卓造、近藤正臣 ほか
【主題歌】WANIMA「アゲイン」
【登場人物】
牧野ひより(高畑充希)…刑事課に配属されて2年目のやる気に満ちあふれている新人刑事。
関連記事:「メゾン・ド・ポリス」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる11時15分 私のおじさん~WATAOJI~
新人女性ADの前に現れたのは自称“妖精”のおじさん。陽気で口が悪く、性悪も最悪だが、ほかの人には見えていない!? そんなおじさんと彼女が、超個性的なスタッフたちの集うテレビ業界で生き抜いていくために忖度なしで毒を吐く爽快感たっぷりの社会派コメディー。
【放送日】2019年1月11日 スタート
【出演者】岡田結実、遠藤憲一、城田優、小手伸也、戸塚純貴、青木さやか、田辺誠一 ほか
【登場人物】
一ノ瀬ひかり(岡田結実)…女子力もなく、不器用な新人AD。自宅はほとんどごみ屋敷。
おじさん(遠藤憲一)…自称“妖精”。四六時中、ひかりに付きまとい、彼女をディスる。
よる0時12分 フルーツ宅配便
デリバリーヘルス“フルーツ宅配便”を舞台に、風俗で働く女性たちにスポットを当てた温かくて切ないヒューマンストーリー。原作は鈴木良雄の人気漫画。主人公の店長のもとで働くワケありデリヘル嬢たちの悲喜こもごもを描いた人間賛歌。
【放送日】2019年1月11日 スタート
【出演者】濱田岳、仲里依紗、前野朋哉、原扶貴子、徳永えり、山下リオ、北原里英、荒川良々、松尾スズキ ほか
【オープニングテーマ】EGO-WRAPPIN’「裸足の果実」/【エンディングテーマ】超特急「ソレイユ」
【登場人物】
咲田真一(濱田岳)…ひょんなことからデリヘル“フルーツ宅配便”の店長となる。
関連記事:「フルーツ宅配便」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
土曜日放送
2019年冬ドラマの土曜放送のドラマをご紹介します。
よる10時 イノセンス冤罪弁護士
普通に暮らしているのに犯罪者として扱われてしまう冤罪は、恐怖以外の何物でもない。そんな冤罪の犠牲となった人々を救うのは若き弁護士・黒川拓(坂口健太郎)。科学者やジャーナリストたちの協力を得て、意外な実証実験で冤罪事件を解き明かすリーガルドラマ。
【放送日】2019年1月19日 スタート
【出演者】坂口健太郎、川口春奈、趣里、小市慢太郎、正名僕蔵、赤楚衛二、中島広稀/杉本哲太/志賀廣太郎、市川実日子/草刈正雄(特別出演)/藤木直人 ほか
【登場人物】
黒川拓(坂口健太郎)…弁護士。現場で起きた事象を実験で再現する。基本的にいつも金欠。
和倉楓(川口春奈)…新人弁護士。拓のスタンドプレーにいつも振り回されている。
秋保恭一郎(藤木直人)…東央大学理工学部物理学科准教授で拓の学生時代の先輩。
関連記事:「イノセンス 冤罪弁護士」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる11時15分 僕の初恋をキミに捧ぐ
青木琴美の純愛漫画をドラマ化。重い心臓病で20歳まで生きられないと宣告された主人公・逞(野村周平)と、そんな彼に寄り添うヒロイン・繭(桜井日奈子)。幼いころに交わした約束を守ろうと真っ直ぐに生きる少年と少女のアツい思いが涙を誘う史上最強のラブストーリー。
【放送日】2019年1月19日 スタート
【出演者】野村周平、桜井日奈子、宮沢氷魚、佐藤寛太、馬場ふみか、松井愛莉、矢作穂香、岐洲匠、富田健太郎、福本莉子、是永瞳、真飛聖、児嶋一哉、石田ひかり、生瀬勝久 ほか
【主題歌】DEAN FUJIOKA「Maybe Tomorrow」(1月30日発売/アルバム『History In The Making』収録)
【登場人物】
垣野内逞(野村周平)…20歳まで生きられない心臓病と知り、初恋の繭を遠ざけようとする。
種田繭(桜井日奈子)…逞の病を治す方法を必死に探し求める逞の幼なじみ。
関連記事:「僕の初恋をキミに捧ぐ」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
日曜日放送
2019年冬ドラマの日曜放送のドラマをご紹介します。
よる8時 いだてん~東京オリムピック噺~
日本で初めてオリンピックに参加した男と日本にオリンピックを呼んだ男を中心に描く大河ドラマ。脚本を手掛けるのは“クドカン”こと宮藤官九郎。1964年の東京五輪が実現するまでに刻まれた日本人の泣き笑いを豪華キャストで再現する。
【放送日】2019年1月6日 スタート
【出演者】中村勘九郎、阿部サダヲ、綾瀬はるか、生田斗真、杉咲花、永山絢斗、勝地涼、竹野内豊、中村獅童、シャーロット・ケイト・フォックス、古舘寛治、ピエール瀧、杉本哲太、大竹しのぶ、役所広司、ビートたけし、森山未來、神木隆之介、橋本愛、峯田和伸、川栄李奈、松尾スズキ、池波志乃、田口トモロヲ、宮崎美子、志賀廣太郎、高橋洋、小澤征悦、白石加代子、荒川良々、満島真之介、近藤公園、武井壮、山本美月、平泉成、井上肇 ほか
【登場人物】
金栗四三(中村勘九郎)…日本最初のオリンピック選手としてストックホルムに旅立つ
田畑政治(阿部サダヲ)…組織委員会事務総長として東京オリンピックを成功に導く。
よる9時 グッドワイフ
東京地検特捜部長である夫が汚職の容疑で逮捕された。スキャンダルの真相も明らかにならない中、子供たちを守るために男の妻・杏子(常盤貴子)は弁護士として復職。16年ぶりに弁護士としての信念とプライドを持って自らの運命を切り開いていくリーガルドラマ。
【放送日】2019年1月13日 スタート
【出演者】常盤貴子、小泉孝太郎、水原希子、北村匠海/野間口徹、中林大樹、末永みゆ、小林喜日、安藤美優/滝藤賢一、高林由紀子、博多華丸/賀来千香子、吉田鋼太郎、唐沢寿明 ほか
【主題歌】BUMP OF CHICKEN「Aurora」
【登場人物】
蓮見杏子(常盤貴子)…好奇の目にさらされながら弁護士として強く生き抜いていく。
関連記事:「グッドワイフ」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】
よる10時30分 3年A組 ―今から皆さんは、人質です―
「今から皆さんは、僕の人質です」。高校卒業式の直前、菅田将暉演じる3年A組の教師・柊はそう言い放った。この瞬間から教師と29人の人質生徒による最後の授業が始まり、目をそむけていた真実が明らかになっていく。謎と事件が連鎖的に絡み合う学園ミステリー。
【放送日】2019年1月6日 スタート
【出演者】菅田将暉、永野芽郁、堀田茜、バッファロー吾郎A、神尾佑、ベンガル、田辺誠一、土村芳、矢島健一、細田善彦、大友康平、椎名桔平 ほか
<生徒役>永野芽郁、萩原利久、秋田汐梨、若林薫、佐久本宝、富田望生、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、川栄李奈、上白石萌歌、新條由芽、鈴木仁、古川毅(SUPER★DRAGON)、望月歩、搗宮姫奈、堀田真由、日比美思、森山瑛、三船海斗、今井悠貴、今田美桜、大原優乃、横田真悠、若林時英、飛田光里、神尾楓珠、森七菜、西本銀二郎、福原遥、高尾悠希、箭内夢菜
【主題歌】ザ・クロマニヨンズ「生きる」
【登場人物】
柊一颯(菅田将暉)…2年前、学校に赴任してきたあまり目立たない美術教師。
茅野さくら(永野芽郁)…ある事件で心を閉ざしてしまったアンニュイな高校3年生。
関連記事:「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」の動画フルを無料でみる方法【ドラマ見逃し配信】