ドラマの無料動画

「SUITS(スーツ)」4話の動画フルを無料でみる方法【見逃し配信】

SUITS(スーツ)の動画を無料で見る方法をご紹介します。

SUITS(スーツ)が見れる動画配信サービスの一覧

SUITS(スーツ)が見れる動画配信サービスは下記のようになります。

Hulu 未定
U-NEXT 未定
dTV 未定
RakutenTV 未定
au ビデオパス 未定
Amazonプライム・ビデオ 未定
TSUTAYA TV 未定
FOD
WOWOW 未定

※視聴可能という情報は2018年10月31日現在の情報です。放送される作品は変更する可能性がありますので、詳細は各サイトを動画配信サービスをご確認ください。

スーツを無料で見るならFODがおすすめです。


FODなら無料お試し期間が1ヶ月もあるので、スーツを含む作品が無料で視聴できます。
1ヶ月間の無料期間中に解約をすれば一切お金はかかりません

視聴者さん
視聴者さん
見たい作品だけ無料期間に見て解約すればタダ(0円)ってこと?

そのとおりです♪
1ヶ月間の無料期間中に作品を見終わって解約をすればタダ(0円)なんですよ。

FODは動画配信サービスの中でも優良企業なので、解約はネットの申請で1分以内
安心して無料期間をお試しすることができますね♪

また、FODは月額888円(税抜)で人気のドラマ・映画・アニメが見れるのはもちろんですが追加料金無しで人気雑誌の最新号も見放題です。

毎月付与されるポイントを利用すれば、実質無料で漫画も見られるのも嬉しいですね♪

まずは無料期間を利用して様子見するのがオススメです。

まずは無料で「スーツ」を見てみる【FODプレミアム】


違法動画で無料視聴できる?

パンドラやデイリーモーション,9tsuなどの動画視聴サイトで違法アップロードされた「SUITS(スーツ)」の一覧とURLをご紹介します。

※以下の動画サイトに上がっている動画は違法にアップロードされたものです。
違法に上がっていたことを知りながらダウンロードして視聴した場合は刑法罰にふれる恐れががあります。
参考URL:政府広報オンライン

また、違法サイトにはウィルス感染の恐れが高いです。

過去にウィルスによって遠隔操作され、誤認逮捕されて学校や会社をやめなければならなかった事件もありました。

安全な日本の動画配信サービスを強くオススメします。

Dailymotion 「SUITS(スーツ)」で検索
pandora.tv 「SUITS(スーツ)」で検索
9tsu 「SUITS(スーツ)」で検索

 

まずは無料で「スーツ」を見てみる【FODプレミアム】


SUITS(スーツ)の4話の公式HPのあらすじ

SUITS(スーツ)4話の公式HPで紹介されているあらすじをご紹介します。

甲斐(織田裕二)は、東大法学部教授の退職を祝う会に出席し、大手ファームに所属する後輩弁護士・畠中美智瑠(山本未來)と再会する。甲斐の目的は、訴訟を起こされた製薬ベンチャー『ナノファーマ』に関する情報を得ることだった。何故なら甲斐は、チカ(鈴木保奈美)と『ナノファーマ』代表の辛島悠紀夫(小市慢太郎)がデートしているところを偶然目撃していたのだ。

同じころ、大輔(中島裕翔)は、蟹江(小手伸也)が主催したクイズ大会で同じアソシエイトの館山健斗(岩井拳士朗)との決勝戦に臨んでいた。しかし大輔は、ハーバード大トリビアのクイズに答えられずに敗れてしまう。

あくる日、甲斐は、チカから『ナノファーマ』を助けるよう命じられる。実は辛島は、チカの元夫だった。

大輔は、2位の賞品として蟹江からボランティア案件を任せられる。それは、支払い催告を無視して家賃を滞納し、オーナーから訴えられた春日友加里(生越千晴)の弁護だ。友加里は、マンションの管理状態が悪いせいで飼っていたウサギがストレス死したために仕事も辞めることになった、と主張し、法廷で闘うという。

辛島は、立花理乃(中原果南)と共同で、ある難病の特効薬『レミゼノール』を開発した。だが、薬の副作用で肝機能障害を起こしたという患者8名から訴えられていた。甲斐は、被害者の会の弁護士・福原太一(渡辺憲吉)に、見舞金を支払うことで和解したいと提案するが……。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ

ネットのアンケートで募集したSUITS(スーツ)の4話のあらすじと見どころをご紹介します♪

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ①

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話が放送されました。
3話のラストでは代表弁護士の幸村チカ(鈴木保奈美)が男性とバーで仲睦まじく話をしている姿を目撃した甲斐(織田裕二)。
今回の4話ではチカの過去が明らかになります。
始まりのシーンは甲斐が卒業した大学の祝賀会に参加するところから始まります。
甲斐の目的はチカが話をしていた男性が、最近訴訟を起こされている製薬会社の『ナノファーマ』代表の辛島悠紀夫(小市慢太郎)であると知ったからです。
そして、祝賀会で後輩弁護士の畠中美智瑠(山本未來)と出会います。
一方その頃、大輔(中島裕翔)は蟹江(小手伸也)が主催した飲み会に参加していました。
そこで、ハーバード大学を卒業したアソシエイツの館山健斗(岩井拳士朗)とハーバードに関するクイズ大会が開かれます。
もしかして何か気づいているのかと不安になる大輔。
クイズにも負けてしまいます。
その結果、蟹江からボランティア案件を渡されるのでした。
その案件は春日友加里(生越千晴)という女性の弁護でした。
由加里は支払い催告を無視し家賃を滞納。
オーナーから訴えられたということでした。
甲斐はと言うと、上司命令により、ナノファーマの訴訟に関わることになります。
代表である辛島は、立花理乃(中原果南)と共同で『レミゼノール』と言う薬を開発。
しかし、薬の副作用によって肝機能障害を起こした患者から訴えられていたのでした。
今回は大輔の初めての訴訟です!
どうなるのか結果も気になりますが、それぞれの案件に隠された秘密を探るところも見どころです!

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ②

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話のあらすじ
甲斐は製薬会社ナノファーマの薬害訴訟の依頼を上司のチカから受けました。ナノファーマのCEOはチカの元夫です。ナノファーマの訴訟を引き受けると民事調停の見舞金を提案するも相手と決裂。裁判になりました。裁判中にファイルの抜けを指摘されました。なぜデータを隠したのか?チカと元夫の関係が見所です。

大輔はハーバード大学のクイズ大会に参加して好調な成績を収めるものの、グルメ問題が答えられずもぐりといわれてしまいます。蟹沢からは準優勝のプレゼントを渡されます。それはボランティア案件で悪臭対策を行わなかったオーナーと無職の女性との立ち退き裁判です。女性はペットを失った悲しみで職をなくしてしまいました。大輔の受け持つ初めての裁判で直前委になって被告の女性は悪臭が始まる前に通院歴があり、うつ病の診断をもらっています。裁判後、女性は隠し事があるといって大輔に電話を掛けました。女性が隠しているのは何か?その結果をもとに甲斐と大輔はオーナーと弁護士と面会を申し込みます。甲斐の初めての裁判をどうするのかがポイントです

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ③

視聴者
視聴者

先般、ノーベル賞受賞でオプジーボが話題となりましたが、そうした医薬品メーカ及び新薬開発者が訴えられるという今話題の内容です。新薬の開発はオプジーボのときも言われていましたが、副作用と効果の割合や頻度など人によって合う・合わないがあるため、判断が難しく、認可も国によって様々であるため、そうした背景がわかっていると、話により入り込めます。今回は、これまでの3話とは異なり、代表の幸村演じる鈴木保奈美の元夫がクライアントとなるため、甲斐の作戦中に入ってくることが多いところも見どころです。
甲斐は薬害訴訟されたクライアントを守るため、資料を鈴木にすべて叩き込ませ、公判に挑みます。しかし、クライアントである元夫の公私パートナーである薬の開発者(Dr立花)が証拠資料である治験データを一部提出していなかった。それを理由にデータ改ざんしていたのではないか、と疑われ、裁判は不利な状況となる。データを隠していた原因は、幸村と元夫の離婚前から立花と不倫していたことではないかと甲斐は考え、過去を清算するよう幸村へ促す。
一方、鈴木はハーバードクイズで得た案件(マンションの家賃トラブル)で裁判デビューとなるが、後出しじゃんけん(当日に証拠を提出される)とクライアントが嘘をついていたことで負けてしまう。鈴木の相手が自分の後輩と知った甲斐は、勝利することに闘志を燃やす。鈴木はどうにか証拠を見つけようとしたとき、聖澤がシラミのデータをもってきてくれる。鈴木のデビュー戦はいかに!SUITS/スーツ4話

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ④

視聴者
視聴者

「SUITS/スーツ4話」は蟹江が主催したハーバード大卒だけのパーティーに鈴木大輔も参加しました。
そこで、鈴木はクイズに挑戦しますが、ハーバード大卒しかわからないようなコアなもんだいがわからずに、「もぐり」だと言われてしまいます。

鈴木はクイズで2位になり、その商品として、蟹江からボランティア案件をもらうことになりました。
それはマンションに住む女性が、マンションに管理状態が悪いことで、ペットのウサギが死んでしまい、自分も仕事を辞めてしまったということを法廷で訴えるというものでした。

結局、この案件は他にも被害者がいました。
当初は悪臭だけだったのですが、シラミも大発生していることがわかり、勝訴にすることができました。
訴えた相手の弁護士は甲斐の大学の後輩でした。

一方、甲斐の方では弁護士事務所の所長の幸村チカから、元夫の弁護をしてほしいと頼まれました。
元夫とは20年前に別れていますが、彼の製薬会社が難病治療薬の副作用があり、被害者たちに訴えられているというものでした。

実は元夫も以前、その難病に苦しんでいました。
しかし、彼は治療薬のおかげで病気を治すことができました。

そのことを被害者に説明し、さらに会社の株の一部を譲渡することで、何とか被害者たちと和解をすることができました。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ⑤

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話では、ナノファーマが開発した薬レミゼノールによって副作用が出たということで、代表の辛島(小市)が、患者から訴えられた。訴えを起こされたのは、幸村(鈴木)の元夫だった。幸村は、自分が弁護することは出来ないので、甲斐(織田)に弁護を依頼する。甲斐は、見舞金を払う形で和解を持ちかけるが、50億という膨大な金額を提示される。弁護士は、レミゼノールは、世の中に出るべきではなかったと言う。甲斐は、治験データの改ざんを疑い、データを全て確認する。実際にデータの改ざんは、確認されなかったが、一部のデータが開示されていなかった。そのデータは個人的なもので、辛島のものであった。裁判では、薬と副作用との因果関係は、証明されず、ナノファーマの株を患者達が、一部取得することで、和解となった。一方、鈴木(中島)は、クイズ大会で、蟹江(小手)からボランティア案件の弁護を頼まれることになる。鈴木にとっての初めての裁判では、甲斐の後輩である畠中と戦い、負けてしまうが、その後、事実を確認し、マンションオーナーの悪巧みをあぶり出す。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ⑥

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話は薬害問題で訴えられそうになっているファームの代表チカの元夫の辛島が経営する薬剤会社『ナノファーマ』の弁護を受けた甲斐は、裁判になると不利になると思い見舞金を被害者に支払って示談で解決しようとするが、相手の弁護士に高額な金額を提示されたため、腹が立って裁判で争うことにするという話です。
裁判の日を迎えるが開発者の立花理乃が証拠が隠蔽していたことが発覚し、苦境に立たされます。
その頃鈴木は蟹江によるクイズの商品として、家賃滞納でマンションを追い出されそうになっている春日友加里の弁護を受けることになります。
当日に相手の弁護着に証拠を出されたり、友加里がシラミの問題があったことなどを隠されたりしていたために負けてしまいます。
鈴木は同じようにマンションを追い出された者にシラミの問題があったことに気づき、被害者の会を開く、それを見た甲斐は自身も同じように被害者の会を開き、隠していた証拠は辛島自身のものであったことを発表し、開発した薬を使えば症状は改善する可能性があることを示し、共感した被害者は訴えを取り下げました。
鈴木もマンションのオーナーが意図的にシラミをばら撒いたことを認めさせ勝つことが出来ました。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ⑦

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話で、甲斐は東京大学法学部教授の退官を祝う会に出席し大手の法律事務所に属する後輩の畠中と再会します。甲斐は訴訟で訴えられた製薬ベンチャー企業の「ナノファーマ」に関する情報を得る事でした。その理由は幸村がバーでナノファーマの代表の辛島と会っているのを目撃したからでした。
一方、大輔は蟹江が主催するアソシエイトクイズ大会で館山と決戦に挑んでいました。ところが大輔はハーバード大のトリビアのクイズに答えられずに負けてしまい蟹江からもぐりじゃないかと言われます。2位になった大輔は蟹江から案件を任されます。それは家主からの賃料支払い催告を無視し滞納して訴えられている春日の弁護でした。春日はマンションの管理状態が悪いせいで飼っていたウサギがストレスで死んだために仕事を辞める羽目になったと主張して法廷で戦うと言います。2年前からマンションの管理が悪くなったと言います。大貴は法廷で畠中と対決します。畠中はいきなり新たな証拠をだし被告が死ぬ1年前から鬱症状があり、ウサギの死とは無関係と主張します。大貴は畠中の不意打ちで裁判に負けます。一方、春日がシラミに悩まされていたとわかり、被害者の会が結成されます。大貴は家主と畠中に、感染症研究所からシラミを定期的に家主が入手していたと追及しカーペットを確認させようとすると、家主は狼狽し、被害者は他にもいると大貴が言うと、家主は謝罪します。家主が立ち退きを迫る為にシラミの繁殖をさせた疑いがありました。
他方、甲斐は係わりたくないと断りますが、幸村から辛島が20年前に別れた夫であり、助けるように頼まれます。辛島は立花と共同で関節骨化症の特効薬を開発しましたが、開発治験の段階で有害事象で肝機能障害を起こしたと8人の患者から訴えられていました。辛島は肝機能障害と薬の因果関係は証明されていないと言いますが、甲斐は難しいと言います。甲斐は被害者の代理人弁護士の福原に人道的見地から見舞い金を支払うことで和解を提案すると福原は総額50憶円の見舞金を要求します。甲斐は裁判で争うと言います。甲斐は立花が前妻の幸村の弁護を嫌がったと見破ります。相手はデータの改ざんがあったと疑っていると甲斐が言います。大貴は症例報告書を調べます。
裁判で甲斐は因果関係の証明されていない副作用で、福原が過去に多額の賠償金を得てきたと主張します。しかし識別番号に抜けた部分があったと主張します。甲斐は立花に何故、データを削除したか問いただしますが、立花が甲斐に心を開かない原因が高村になると言います。立花は幸村が辛島と別れる前からの不倫だったとわかります。幸村は立花に会います。立花は辛島が入院していた時に離婚届を郵送したことを非難します。しかし、当時すでに別居状態でした。甲斐は辛島に立花を提訴してデータ抜き取りを黙って隠蔽した責任を問うのが唯一の解決方法だと言います。辛島は被害者に謝ります。辛島は自分が病気との3年間の闘いで薬の効果を確認した動画を見せます。辛島は株の一部を譲渡すると言い患者と和解します。甲斐は、この薬を販売中止にしたいのかと詰め寄り福原を黙らせます。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ⑧

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話では甲斐が、チカの元夫辛島が代表を務める製薬メーカー「ナノファーマ」の弁護を務めることになります。ナノファーマが開発した難病治療薬レミゼノールによって肝機能障害の副作用が出たという患者8人が訴訟を起こしました。負け戦になると誰も引き受けたがらない案件を押し付けられた甲斐は、見舞金を支払うことで和解することを提案します。しかし、相手の弁護士が気に入らなかったことから気が変わり裁判で決着をつけようとします。しかし、新薬の研究資料に改ざんがあることを指摘されてしまいます。このままでは負けてしまうかもしれないと思われましたが、そこはやはり勝利至上主義の甲斐なので簡単には終わらせません。辛島が同じ難病を患っていてレミゼノールで完治したことがわかり、訴訟を起こした患者を集めて説得を試みます。他の患者のためにも協力して欲しいと頭を下げる辛島らに心を打たれた患者たちは協力することを誓います。そして無事に和解が成立するのでした。
無事に和解が成立して甲斐はしてやったりの表情を浮かべるのでした。

SUITS(スーツ)4話のあらすじと見どころ⑨

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話は、二つの訴訟案件を軸にストーリー展開がされました。
一つは、中島裕翔扮する鈴木弁護士が担当した、ボランティア相談から端を発した立ち退き訴訟、もう一つは、織田裕二扮する甲斐弁護士が担当した薬害訴訟でした。
鈴木弁護士が担当する案件では、一審で敗訴をしてしまいますが、その後、鈴木弁護士が今回の訴訟の背景にある不動産会社の策略に気づき、結果的に勝利に導くことができました。
また、甲斐弁護士の担当する案件も、最終的に、原告側の薬害の主張を翻し、それに基づく薬の開発の中止を阻止することができるという結果を導くことができました。
これが、主なストーリーの軸ではありますけど、今回の一番の見どころは、女の対決です。
薬害訴訟に関する依頼人は、鈴木保奈美扮する幸村弁護士の元夫でした。製薬会社オーナーの元夫は、開発責任者を現在のパートナーとしています。ただ、この現在のパートナーは、幸村弁護士と元夫とが、婚姻関係にあったときの不倫相手でもありました。その不倫相手と幸村弁護士が対峙する場面があり、その場面が今回のストーリーのなかでの一番の見どころです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想

ネットのアンケートで募集したSUITS(スーツ)の4話のネタバレと感想をご紹介します♪

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想①

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話を見た感想ですが、ちょっとずつ大輔が成長してきているなと感じました。
身なりもちゃんとしてきましたし、ちゃんと問題に向き合っている感じがありますね。
パラリーガルの聖澤真琴(新木優子)とも少しだけ進展しているような気がします。
でも、幼馴染の谷元砂里(今田美桜)との関係を疑ってもいるような…?
この三角関係がどうなるのかは今後も気になる点です!
一方で、甲斐の方の案件ではチカがバツイチで辛島が元夫だということが発覚してしまいましたね!
しかも、チカと離婚する前から辛島と立花が関係性を持っていたと分かってしまいます。
辛島が病気を患っていたことは知っていたけれども、どんな病気であったかは知らないまま、離婚してしまっていました。
そのことが今回の訴訟に少なからず影響を与えていました。
別れた旦那さんとはいえ、大変な病気を患っていたことを知らなかったということはショックですよね。
それに加えて、離婚する前から相手がいたことを後から知るのって、ちょっと辛いですよね。
なんとなくチカのことは偉そうな上司という印象でしかありませんでしたが、少しだけ見方が変わったかもしれません。
また、そんなチカのことを甲斐はどう思っているのでしょうか?
二人の関係性も気になるところです!

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想②

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話のネタバレと感想です。
甲斐の薬害訴訟の裁判で隠されていたのは辛島と女性研究者のデータでした。辛島はこの女性と不倫をしていてかなり個人的なデータであったため、裁判での提出を躊躇した結果がデータの抜けです。裁判が閉廷後にそのデータを見せて、辛島が薬で病を治したい思いを語りました。薬害訴訟をしていた患者たちは辛島が同じ病気だったのを知り、販売を停止しないことにしました。甲斐は患者たちにナノファームの株を1部譲渡することを提案しています。

甲斐はもともと民事調停の見舞金で話を納める予定がだめになりました。相手側の見積もった試算が50億円。薬害訴訟ってリスクが大きいのが恐ろしいなと思いました。チカと辛島の過去が少し見えてきたのはうれしかったです。入院した夫をお見舞いしなかったのはなんでだったんだろう。

大輔は飼い主の女性からしらみを患っていたことを聞きます。女性なので言いたくなかったのでした。そのことに注目し甲斐は同僚とオーナーの扱う不動産の顧客をあたっていきます。結果、同じように白みに悩んだ人たちがいたことを突き止めます。女性のカーペットは部屋に訪れていた防虫検査の男が白みを仕込んでいてオーナーの公認でした。そのことをとがめられるとオーナーは非を認めました。

大輔の初々しい裁判の様子は思わず応援してしまいました。相手の弁護士にやり込められたときは悲しかったです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想③

視聴者
視聴者

薬害の話題のため、難しい用語などでてくるのかと思いきや、そんなことはほとんどなく、薬の名前程度で、裁判の流れは非常にわかりやすいものでした。絶対的な証拠となる治験データが一部不足していることがわかった時点で、おそらくそのデータは本人のものではないか、と少し話が見えていた部分はあるものの、展開は相変わらず早く、面白かった。
今回は鈴木保奈美さんの過去にも触れられたため、3話目まで以上に甲斐とのやり取りがあり面白かった。また、鈴木と聖澤、砂里との3人の関係もどうなっていくのか、今後が楽しみです。
鈴木のデビュー戦では、頭を掻いているシーンから、最終的にはノミとかシラミなどが出てくるのではないか、また、大家さんの態度から嫌がらせをして出ていくことを目論んでいるのではないか、と予想ができるが、最終的な落ちまではわからないため、それなりに楽しめます。
毎回、ちょっとした行動や発言にヒントがかくされているため、そこから、最終的な落ちを予想するのが楽しいですし、なんとなくわかりそうで明確にはわからないところがいいと思います。
SUITS/スーツ4話

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想④

視聴者
視聴者

「SUITS/スーツ4話」では、蟹江弁護士がかなり鈴木大輔のことを疑い始めているように見えました。
おそらく、1話から怪しいと思っているのだと思いますが、4話では他のハーバード大卒の人たちが何人もいる中で「もぐり」と言われてしまいました。

これからますます鈴木大輔はやりにくくなると思いますが、蟹江の元で働いているわけではありません。
もともと甲斐がこの提案をしてきて、鈴木が乗っただけなので、問題がないように進んでいくのかも知れません。

弁護士資格はなくても、ずば抜けた記憶力があり、もともと弁護士希望だった彼にとっては、この仕事がやはり向いているように思います。
特にどこにでもあるような悩みから発生する弁護に関して、彼は当事者に寄り添うことができるので、彼には向いていると思いました。

鈴木の祖母は施設に入っていますが、祖母の面倒も良く見ています。
心優しい性格だと思うので、やはり庶民的な弁護士が向いているような気がしました。

鈴木大輔は少しずつ弁護士としても、成長してきていると思います。
おそらく、このまま上手くは行かないとは思いますが、困難を乗り切っていってほしいです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想⑤

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話では、鈴木が、初めて弁護士として裁判を行う。本物の弁護士のように誠実に事実を確認する姿を観て、応援したくなりました。鈴木が偽物弁護士だとバレそうになるシーンもあり、ドキッとしました。幸村と甲斐は、東京ラブストーリーの時のように息がぴったりで、観ていて嬉しい気持ちになります。そして、今年流行りのパープルコーディネイトのシーンは、とても素敵でした。甲斐は紫のネクタイ、幸村は紫のシャツで出ていました。鈴木とバラリーガルの聖澤との関係も一緒に仕事をすることによって、信頼感が芽生え、距離が縮まった気がしました。聖澤は、鈴木の前では、そっけない態度ですが、鈴木のことが、気になっていると感じ取れる表情がとても良いと思います。このドラマは、弁護士という仕事を理解するだけではなく、出ている俳優さん達のファッションセンスも良くて、カッコいい感じなので、今年の流行などチェックしたいと思っています。普通のドラマよりもオシャレ度が高いので、観ていて、楽しいです。今後の展開としては、鈴木と聖澤、幸村と甲斐が、恋に発展していく展開が観たいです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想⑥

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話は二人共裁判で窮地にたたされるという展開があり、どういうふうにして逆転劇を展開し、この裁判に二人共勝つのかなと思い見ていました。
お互いのやり方を見て結果的に協力し合う形となり、無事に鈴木も初公判を勝利で飾り、鈴木のおかげで甲斐も相手の弁護士に勝つことが出来て良かったと思います。
前話で少し敵対していた甲斐と代表のチカも元夫の裁判を甲斐に任せ、無事勝利することが出来たので、ひとまず仲直りのような形になり良かったと思います。
甲斐は初回の放送で感じさせた悪どい感じがなくなり、スリリング感がなくなってきましたが正義感の強い弁護士になってきて感情移入しやすくなったと思い見やすくなってきて良かったと思います。
また鈴木のハーバード卒の弁護士という経歴詐称がいつ周囲の人たちにバレるのか毎回ヒヤヒヤするシーンがあります。
面白いのですがもう少しハラハラドキドキ感などが欲しいので、出来ればゲストにインパクトのある俳優さんを呼んでもっと盛り上がりを作って欲しいと思います。
そして新木優子さんにもう少し活躍して欲しいです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想⑦

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話では、高村の元夫が訴訟の被告となった特異なケースでした。辛島は立花とコンビを組んで新薬の開発を進めていましたが、治験での副作用の疑いが出て訴えられたのですが、立花は高村と辛島が離婚する前から交際があったとわかり、いわば不倫であった訳で、立花と高村との間には確執があると想像され、それが問題をややこしくしていました。高村は立花に直接会い、立花の不倫を責めますが、立花は辛島が会社を辞め、ベンチャーを立ち上げて苦労し病気になり、入院しても見舞いに高村が来ず、郵便で離婚届けを送ったことを非難しますが、高村は既に当時、別居状態で、そんなに大変だったとは知らなかったと反論します。辛島と立花が何故、高村に訴訟の弁護を依頼したのか、本当の理由がわかりませんでした。立花にとっては動画の公開は辛島との不倫生活の証拠にもなり得た不利な証拠だったので、リスクを冒さざるを得なかったのだと思います。しかし、それ以外にも、立花にとっては、高村を訴訟の過程で困らせて復讐をする意味もあったのかもわかりません。いずれにせよ、データ隠しで辛島も窮地に追い込まれたので、高村に救いを求めた辛島に対する嫉妬もあったかもわかりません。立花の感情は複雑でわかりにくいです。しかし、甲斐が真相を明らかにする為に、データ隠しをした立花を告発せよと辛島に迫ったのは、鋭い指摘でした。そうしなければ辛島は自分の病状を撮影した動画の公開もせず、患者の理解が得られず訴訟に負けていたと思います。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想⑧

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話で資料の改ざんを指摘された時は負けるかもしれないと思いましたが、甲斐はピンチをチャンスに変えました。大貴が別の案件で被害者を集めて話を聞いていたのを見て閃いた甲斐は同じように訴訟を起こした患者たちを集めます。そこで辛島自身が彼らと同じ難病にかかっていたことを公表することで同情を集めることができ、無事に和解が成立しました。甲斐はやはり頭の回転が早くてデキる弁護士だと思いました。しかし、和解ができたのは大貴の行動にヒントを得たからで大貴の活躍も大きかったのではないかと思います。大貴は弁護士資格を持っていませんが、そんな素振りは全く見せずに見ているこちらも忘れてしまうくらい完璧に弁護士になりきっています。甲斐とのチームワークもだいぶ良くなってきていて、大貴は大きな戦力となっている気がします。
ですが、甲斐のライバル弁護士である蟹江は大貴がハーバード大学を卒業していることを疑っているようで、いつかばれてしまうのではないかとハラハラします。さらに弁護士資格が無いことまで知られてしまったらただ事では済まないので最後まで完璧に騙して欲しいです。

SUITS(スーツ)4話のネタバレと感想⑧

視聴者
視聴者

SUITS/スーツ4話を見ていて、いまだ、このドラマがなぜ「スーツ」というタイトルなのだろうか、ということがストンと落ちてきていないということです。もちろん、中島裕翔扮する鈴木弁護士や織田裕二扮する甲斐弁護士がらみで、スーツの話題が出るのですが。
ただ、そのようななかにあって、今回も、ですが、女性のファッションがとても素敵で見入ってしまいます。鈴木保奈美扮する幸村弁護士はもちろんのこと、新木優子や中村アンなども見事なファッションセンスで、これって、どこで売っているのよ?と思うようなお洋服です。こういったファッショナブルさも、スーツというドラマのタイトルに結び付くのではないか、と思っています。
特に今回は、女の対決、幸村弁護士と、元夫のパートナーとの女性との対峙場面では、明らかに、幸村弁護士の勝ちでしょう、と思わせました。もちろん、人としての中身はわかりませんけど、少なくとも、ぱっと見の女性としての美しさは、幸村弁護士でしょ、と思わせました。深い緑の、レースのワンピースに、そのワンピースと、髪型にあった、ゴールドのアクセサリー、いずれをとっても完璧です!と言いたい、女性としても、見とれてしまうようなものでした。
弁護士ものとしてのストーリー展開もおもしろいですが、ファッションということもこのドラマの魅力の一つと思います。

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想

SUITS(スーツ)4話のTwitterでのネタバレや感想をご紹介します。

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想①

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想②

SUITS(スーツ)は映画で知っている方も多いですが、ドラマだとストーリーがちょっと違う部分もあってそういったところもまた面白いですよね。

生い立ちも性格も全く違う二人がどんな活躍を見せてくれるのか、そろそろ見たいところですね。

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想③

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想④

2人の”バディ”を楽しみにしている方多いですね。

どハマりしているというよりは、なんとなく気になるから見ちゃう!という方が多いのでしょうか。

他のドラマでも同じですが、1話~3話くらいまではストーリの前提やさわり、登場人物紹介程度の内容でも4話目となるとそろそろ大きな展開が欲しいところですね。

「次はどんなふうになるんだろう」とワクワク。
第5話ではぜひ素敵な”バディ”っぷりを見せてほしいです。

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑤

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑥

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑦

織田裕二さんは東京ラブストーリーや踊る大捜査線など、数々のドラマで活躍されているので今回も活躍が期待されているようですね。

すでに4話目ですが、SUITS(スーツ)が始まってから再放送で夕方放送されている東京ラブストーリーを毎日チェックしているという方も多いのではないでしょうか??

観ていると、織田裕二さんのキャラクターや個性が東京ラブストーリーから離れないという方もいるのかもしれません。

どちらにしても、SUITS(スーツ)ではエリート弁護士という今までとは違うキャラクターで活躍されているので、今までとは違う織田裕二さんの役柄をぜひ楽しんでみては?

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑧

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑨

医療訴訟にマンションの管理会社とのトラブル、周りで起こりそうな訴訟で身近に感じた方も多いのではないでしょうか。

薬の副作用は個々によってさまざまで、医療に関する訴訟は患者さんの体に関わるものなので誰しもが他人ごとではありませんよね。

マンションの案件にしてもそうですが、住んでいるマンションでトラブルには遭いたくないものですが、もし自分が当事者になってしまったら?と考えさせられます。

そんなとき、敏腕弁護士といわれる「信頼できる弁護士さん」がいたらとても心強いですよね。
ドラマを見ながら「もし自分が頼むならこんな弁護士さんがいいな」と思う方も多いのではないでしょうか?

SUITS(スーツ)4話のTwitterでの評価や感想⑩

ドラマは録画で裏番組を視聴していた方も多いかもしれませんね。

視聴率が1桁になると不安視されることが多いですが、「なんとなく気になる」と毎週欠かさず視聴している方も多いので、録画や見逃し配信で視聴している人も多いのではないでしょうか??

好きなドラマが視聴率が低いとちょっとショックですよね・・・。
視聴率を見て「録画で観ました!」と思う方も多いのでは?

リアルタイムで見れなかった方は録画で、最近では見逃し配信でも視聴できるので嬉しいですね。

1話~4話まで見逃し配信で視聴できるので、見逃した回がある方はぜひ見逃し配信を観てみてくださいね。

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの感想や評価をご紹介します♪

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価①

視聴者
視聴者

SUITS第4回織田君と保奈美嬢
今回は、織田君と保奈美ちゃんの豪華なやり取りが長く取られていてがあまりからまず、良い意味でゾクゾクした。二人は、お互いを知っているからこそセリフを話しているとき、間、視線など、ホント自然な感じがして月9のドラマとして原点回帰したのかなと、嬉しく感じた。苦手な蟹があまり絡まずひと安心。製薬会社の弁護資料の隠蔽がというかたちが、不倫離婚の清算、過去の失敗を見つめ成長すること、障害者の自立を促す感じになり爽やかな展開になった。鈴木先生の案件も、ある意味生活空間が住居汚染になり、安らぎが奪われ精神障害が絡むものとなった。ドラマなので展開は早いきらいがあるが、弱者が勝つための
弁護士の姿としては爽やかで、スカッとした。日本の場合、障害者の権利は、逆に法の圧力
に圧迫されることが多い。国の障害者就労の問題、優生保護法などの現実と対比しながら、
ドラマを楽しむことができました。織田君、保奈美嬢ありがとう。

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

やはり東京ラブストーリーの印象が強いのでしょうか。
東京ラブストーリーの再放送が放送されていますが、その頃からお互いの距離感や恋人関係を感じさせる雰囲気などなど、観ていてドキドキさせられるものがありますね。

年数が経って改めて月9で活躍されているお二人には、独特の間合いや雰囲気を感じさせるのかもしれません。

ドラマのストーリーでは、弱者が勝つための弁護という不利な立場にありながら勝利を勝ち取る様子が爽快感を感じたという方もいますね。

ドラマの時間内でストーリーを繋げるため、多少の違和感はありつつもいろんなことを感じ、何かスカッとさせてくれる結末をもたらせてくれるのはこのドラマのいいところかもしれません。

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価②

視聴者
視聴者

面白かったです。今週も。
いいですね。甲斐、なんかいい奴だと思う。話し方や話の進め方が、相棒の右京になんか似てる。相手の弁護士とのやりとりの際の動き、書類の見方など、かっこいい。保奈美は今日は出番多かった。服の選び方がいいと思う。色やデザインが似合う似合わないがあるが、年齢等考えて選んでいると思う。着たいものを単に着てるという印象はない。グリーンのレースのワンピは素敵だった。後半の方のマゼンタのタイ付のブラウスは、織田さんのネクタイと部屋のクッションもお揃いの色。でもその色は老けて見えた。毎週服で楽しませるのもドラマの要素。山本さんはかっこいい。知的な役がホントお似合い。ジャニがマンションを見に行って、3部屋で足りるかなあは笑った。中村アンのヴァンクリのロータスペンダント、ノースリツイードボタンワンピ可愛い。妹役の子のピンクのパール付ニットも似合ってた。今日は、織田さんと保奈美の出番がジャニより多く、最近は織田さんの出番が多くなってきていて良かった。やっぱり演技かっこいい。高級スーツが似合う。貫禄あるわ。シリーズでやってほしい。今後も織田さんにはドラマにでてほしい。
感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価③

視聴者
視聴者

スッキリしました
甲斐先生と大輔のコンビが様になってきて、大輔の言動がちょっと甲斐先生に似てきたのが可愛い。
セリフ遊びが楽しいのもいいですね。笑
そして中島裕翔くんのスーツ姿はやっぱりキラキラしてて眼福です。
初法廷シーンはハラハラしたけど、最後はスッキリ爽快な気分になれて良かった回でした。

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

そろそろ”バディ”が観たいと思っていた方もいるようですが、少しずつコンビが様になってきているようですね。

甲斐の仕草や振る舞いが「相棒」の杉下右京を彷彿させるというコメントもありますが、スーツをきれいに着こなしてきっちりとした雰囲気で落ち着いた話し方をする姿がどことなく似ているように感じるのかもしれませんね。

刑事や弁護士といった真面目なイメージの職業柄「SUITS(スーツ)」の甲斐と「相棒」の杉下右京で似た雰囲気を感じる面もありますね。

やはりきっちりときれいなスーツを着こなしている姿は目を惹くものがあります。

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価④

視聴者
視聴者

釈然としない
なぜ保奈美の元夫の治験データをわざわざ外す必要がある?むしろ「私はこの薬のおかげでここまで回復しました!」とアピールすべきなのに。こういうモヤモヤが気持ちを離れさせる。法廷ドラマの魅力は小気味良い頭脳戦や痛快などんでん返し。今のところ中島君の天才的記憶力も見せ場が無いし、このドラマの売りは一体何なんだろう?

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑤

視聴者
視聴者

THE月9
オープニングが このドラマの見せたいものなんだと思います。スーツ姿の 格好いい 織田裕二と中島裕翔 月9黄金なりし頃 フジのドラマは ファッション雑誌広げたような ドラマが 並んでいたことを思い出す。みんな憧れた 都心のマンション コジャレたお店でランチで夜はカクテル あんたいったい月幾ら稼いでんのとか言いたくなるような暮らし フジテレビらしい 月9らしい ドラマだと思います。 織田裕二さんと鈴木保奈美さんが並ぶだけで 切ないような何とも言えない気持ちになる。 リーガル何とかや TBSの名探偵コナンとは見方が少し違えた方が良いように思う というか 今期のテレ朝のリーガル何とかも 米倉涼子の美しさを見るようなドラマだとは思うが このドラマも 事件の謎解きよりも カンチとリカの会話と間と 織田中島の動く姿と そういう雰囲気や空気感を楽しむドラマのように思えてならない。織田裕二に鈴木保奈美 中島裕翔と新木優子並んだら 圧巻だろうなぁ、、(笑) 最後はきちんと 弱気を助けるって気持ち良いところで終わっていて それで良いと思う。今回は 鈴木保奈美が 色気があって 良かったなと思いました。

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑥

視聴者
視聴者

今回も面白かったです
原作ドラマと比較されるかたがいらっしゃいますけど、仮に天海祐希様の離婚弁護士がタイトルそのままにあちらでアレンジされてもつまらないと感じると思いますよ
アメリカナイズされたら面白さが消えます

日本を舞台にして、日本の気候風土に合わせて作り替えられていていいと思います
本日のお三方も『目の保養』として機能してました

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

月9ドラマというと豪華キャストで華やかな印象がありますが、今回のSUITS(スーツ)も同じように感じている方もいるようですね。

まさにファッション雑誌を開いたような世界がドラマにもキャスト陣、ストーリーに現れています。

離婚弁護士も1話ごとにいろんな問題を抱えつつも、最後にはすっきりと爽快に解決と導く姿がとても気持ち良いストーリーでしたね。

原作がどうしてもちらついてしまう方も多いですが、原作があるドラマではよくあることなので、賛否両論上がるのは必然ですね。

脚本はドラマ向けにストーリーが多少変わっていることがあるので、原作とドラマとの違いや最終回のストーリーはどうなるのかを楽しみにぜひ見てみてはいかがでしょうか。

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑦

視聴者
視聴者

シラミが余計
薬害の方は良かったと思いますが
立ち退きの件は大家は大量のシラミを買ったそうですが
ちょっと日本では有り得ないかなと思いました。
原作も日本の感覚に合わせ
多少は変えてもいいかなと思いました。

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑧

視聴者
視聴者

何か違和感が
その違和感が何なのか昨日のを見て分かりました。織田さんがアメリカナイズを気取ってどんなに高級なスーツを着ても小物を身に付けてもどんなにスマートさを演じようとしてもの違和感です。致命的なのは垢抜けない顔、イチイチ眉間に皺寄せの強面の顔、仕草、喋り方、立ち居振舞いが「タイトル負け」した違和感なのだと気づきました。爽やかな中島君、ファショナブルな鈴木さんと並んだ時に特に感じました。ストーリーもあっち飛びこっち飛びで落ち着かない。中島君を巡りの恋の駆け引きもバカらしくてもう次回は見なくても良いかな?という気分です。

感想の引用元:Y!TVガイドGガイド

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑨

視聴者
視聴者

今回は裏番組が強いので仕方ありませんがどんどん数字が右肩下がりですね。
低くても内容が面白ければ口コミで回復出来るでしょうがその内容が次回も見たいと思わせる程でもないので難しいでしょうね。

感想の引用元:Gガイド.テレビ王国

SUITS(スーツ)4話のその他ネットでの評価⑩

視聴者
視聴者

今日の9時テレビの前で待っています。
出演者の皆さんのチームワークも良くて役に馴染んできた感じがしますね。

感想の引用元:Gガイド.テレビ王国

ドラマを観た感想はまさに人それぞれな感じですね。

織田裕二さんの役柄、雰囲気がマッチしてきたという意見もあれば、原作に近づけようとしているところにある違和感を感じている人もいるようです。

視聴率も4話では少し下がってしまいましたが、録画で視聴している方、見逃し配信を観ている方も多いことを考えるとまだまだ先は分からないところでもありますね。

ドラマは好みが分かれるので、登場するキャストやストーリーに大きく左右されるものでもあります。

ようやく甲斐と大輔の”バディ”が出てきつつあるので、5話もぜひ期待したいですね。

1話~4話を見逃した方は見逃し配信で視聴できます。

ストーリーが分からない、この人の関係は?など登場人物についても1話から見ると分かりやすいです。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事:「SUITS(スーツ)」の動画フル(最終回まで)を無料でみる方法【見逃し配信】