獣になれない私たち(けもなれ)の9話の公式HPのあらすじ
目次
獣になれない私たち(けもなれ)9話の公式HPで紹介されているあらすじをご紹介します。
(新垣結衣)が業務改善を進めた結果が出始め、ツクモクリエイトジャパンの雰囲気はどんどん良くなっていた。
松任谷(伊藤沙莉)と上野(犬飼貴丈)も仕事の結果がだせるようになり、
入社した朱里(黒木華)もSEチームとなじんでいる。
そんな中、社長の九十九(山内圭哉)が今度は晶を『営業部の特別チーフクリエイター部長』に昇進させることを発表。
その代わり、今まで晶がやっていた細々とした業務は全て新人の朱里が「社長秘書」としてやることになり、驚く社員一同。
晶と朱里はとまどう。恒星(松田龍平)と呉羽(菊地凛子)の5tap前でのハグ写真が週刊誌に掲載された。
橘カイジの妻として話題の呉羽の過去の恋愛関係がどんどんほじくり返され、
みんなのオアシスだった5tap前にも記者が張り込むようになってしまう。夫の葬儀などがようやく落ち着いた千春(田中美佐子)が京谷(田中圭)のマンションに突如遊びに来る。
そこで鉢合わせたのはとっくに別れたと聞いていた朱里!
朱里はなんとかマンションを抜け出し晶の部屋に逃げ込むが、そこにも千春が訪ねてきて…
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじ予想
ネットのアンケートで募集した獣になれない私たち(けもなれ)の9話のあらすじと見どころのネット予想をご紹介します♪
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじと見どころ①
橘カイジがあまりにも意外なキャラクターでしたので、展開が読みづらくなりました。
晶と恒星がいい雰囲気の飲み友達になっていて、そこから少しずつ距離を縮めていくのかなとも思うのですが、シュリはシュリで晶と京谷に元に戻って欲しいと思っているようですし、次回は京谷の母千春もやって来るようですので、彼女が京谷と晶への思いをぶつけ、2人に何かしらの影響を与えるのかもしれません。いずれにしても、晶と京谷はもう一度話し合うことになるのではないかと想像しています。関係が戻ることはないにしても、このまま京谷に、情けない男のまま終わって欲しくないという気持ちがあります。
シュリが晶の勤め先に入って来たことで、晶の気持ちが乱されるのではないかと思っていましたが、割と冷静に仕事をして行きそうです。また恒星は、嫌いながらも何らかの形で兄を助けるのではないでしょうか。
晶は京谷とよりを戻すのか、それとも恒星と付き合い始めるのか、どちらだろうと考えてみましたが、どちらでもなく、晶は1人でたくましく生きていくのではないかという気もして来ました。
ともあれカイジの登場、シュリの加入、千春の訪問、で、晶、京谷、恒星、呉羽の4人の関係がまたどう変わってしまうのか、というのが、獣になれない私たち9話の見どころになると思います。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじと見どころ②
獣になれない私たち9話の予想は、朱里ちゃんが晶さんの会社に入社してきたことでなのか、どうかはわかりませんが新たな問題が勃発してそうな次回予告が流れていたので、そこは気になりますが、社員がごっそり抜けそうな今の会社の状況を朱里ちゃんがうまく変えていってくれるのでは、という予想もしています。
こうせいさんと晶ちゃんの進展も期待するところですが、8話で晶ちゃんが初めてこうせいさんと飲みながら寝ていたので、今迄とは少し違う二人の様子が描かれるのではないかと思っています。
カイジの顔もわかり、クレハさんのことがやっぱり好きだったんだな俺、と改めてこうせいさんが言っていてそこでなんとなくですがクレハさんへの気持ちに踏ん切りがつけられたのではないかと思いました。
京谷さんのお母さんも四十九日後に別れたことを告げられて晶さんにまた会いにくる予想もしているので、その時に晶さんがどういうことを言うのかも今後楽しみになってくるところです。
ドラマももう終盤だと思うので、そろそろ色々と進展していってほしいです。進むにつれてどんどん楽しみになってきています。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじと見どころ③
ラストも近づいてきた獣になれない私たち9話はどうなるのでしょうか?
8話のラストは恒星と晶、二人ゲームを楽しみながらお酒を飲んでいましたね。
酔いつぶれてしまった晶は恒星に運ばれて、ベッドへ。
もしかして!キャーと思いましたが、そんなことはなく。
恒星はまるで大切なものを見るように、晶を寝かせていましたね。
なんか静かな愛って感じです。
このまま二人には付き合ってほしいのですが、まだお互いに周りに振り回されていますからね、どうなっていくのでしょうか。
京谷と元カノ、朱里との関係性もどうなっていくのでしょうか?
朱里は今回、無事就職先を手に入れましたが、京谷への思いはなくなったわけではないでしょうからね。
それに恒星と良い感じな晶だって、きちんと京谷への思いを断ち切ったわけではないと思います。
京谷のことが好きというよりは、京谷の母親やその家族のことも気になっている晶だから、ちゃんとそこを整理しないと次には進めなさそうです。
恒星は今回、兄とのわだかまりを少し解消させましたからね!
その点で言えば次への一歩を踏み出したような気がします。
今回「呉羽のこと好きだったんだな…俺…。」と晶に呟いていましたから、呉羽との関係も整理が付いたのかもしれません。
でも、次回、呉羽との関係性が週刊誌に掲載されてしまい、それが元でトラブルが発生するようです。
晶も、なぜか昇進することになってしまい、入ったばかりの朱里も晶の行っていた業務を任せられてしまうことに…。
もう社長の思い付きがすごいですね。
一番予想がつかないのは社長の言動かもしれません。
次回も晶と恒星に注目です!
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじと見どころ④
無事に就職することが出来た黒木華さん演じる朱里が晶の会社に馴染んでくるということなので、九十九の独裁政権みたいな感じの、息苦しい感じがなくなり、晶と朱里の面白い絡みがたくさん見れそうなので期待できます。
この作品は文字通り華が足りない気がしていたので、新垣結衣さんと黒木華という美女が二人揃うというのは、見ている側からするととても気分が上がり嬉しいことです。
退職者が相次ぎ、やる気のない同僚に囲まれた、陰気臭い感じが否めない九十九の会社なか、これは大きな希望のような感じで良いので、そういうシーンがたくさんあることを期待しています。
そして、恒星と呉羽の関係も気になります。
次回週刊誌にスクープが載ってしまうということで、呉羽のことがまだ好きな恒星はどんな態度に出るのかが楽しみです。
また恒星の粉飾決済絡みの問題や、同僚の不正を申告してきた謎の密告者の存在も気になるので、見ごたえがたくさんあると思います。
そして晶と恒星の関係が一番気になるところです、今回晶が寝てしまったシーンで、恒星が晶を襲わなかったのが、今までの恒星のキャラからすると意外でした。獣になれない私たち9話
獣になれない私たち(けもなれ)9話のあらすじと見どころ⑤
獣になれない私たち9話は、晶の業務改善の努力もあり、会社の雰囲気も良くなりいい感じになるようです。そんな中、九十九が晶に「営業部の特別チーフクリエイター部長」に昇進ということを発表します。その役職は何?と思いますが、晶のしていた細々とした業務は朱里に「社長秘書」として任せることに。朱里にそんな仕事ができるのか心配ですが、晶の仕事は少し楽になる?のかな。
呉羽は橘カイジの妻になったことで、恒星と呉羽は、5tapの前でハグしている写真を撮られる事態が起きました。呉羽の過去の恋愛関係が暴露され、みんなのオアシス5tapにも記者が張り込むということが起きるようです。ゆっくり飲めるオアシスが、どうなってしまうのでしょうか。
ああ見えて、橘カイジは有名人だったのですね。私生活は秘密だったようなので、突然呉羽と結婚などしたから、週刊誌にも狙われてしまったようです。
晶と朱里の職場での関係も気になりますね。「営業部の特別チーフクリエイター部長」とは一体どんな仕事なのでしょうね。京谷と晶は、このまま復縁はしないのかも気になります。まだ、京谷の母・千春にも本当のことは話していないから知ったらどうするのでしょう。
恒星と晶はこのまま仲の良い飲み友達として、仲良くしていくのでしょうか?ここから恋愛に発展することもありではないかとも思います。仕事を頑張る晶の恋愛にも、ますます興味が湧いてきます。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想
ネットのアンケートで募集した獣になれない私たち(けもなれ)の9話のネタバレと感想をご紹介します♪
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想①
まだ恋人ではなく飲み友達とは言いながら、何となくいい雰囲気の晶と恒星。晶の会社では松任谷と上野が使えるようになり、シュリも職場に溶け込んで来た様子で、いろんなことがうまく行き始めたかに見えます。
そんな中、週刊誌に呉羽と恒星のハグ写真が掲載され、呉羽の奔放な生活がクローズアップされます。
そしてシュリが1人暮らす京谷のマンションに京谷の母千春がやって来て、慌てて出て行ったシュリが逃げ込んだ先が晶のマンション、そしてそこへも千春がやってきて、3人で飲むことになってしまいます。本来とんでもない光景のはずなのに、そのドタバタ感がやけに面白く感じました。
晶の会社では社長が相変わらずのパワハラ、そしてその中で混乱したシュリが大失敗を犯します。それをきっかけに社長にはむかい、怒鳴られ、会社を飛び出した晶は、恒星の元へ行きます。
ちょうど仕事上のことで落ち込んでいた恒星と晶はベッドを共にします。翌朝1人、部屋を出て行きながら晶が「間違った?」というセリフ…何を間違ったのか、恒星との関係なのか、それとも自分自身の人生のことなのでしょうか。そこで終わってしまったので彼女の気持ち、言葉の意味がとても気になります。
考えさせられる、うならされるセリフがたくさんで、5人が非常に雄弁に、人生を語っていた気がする獣になれない私たち9話でした。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想②
獣になれない私たち9話
今までブラック企業のワンマン社長の横暴さに耐えてきた晶が、ついに爆発!
週の半ばで、社長の怒鳴り声を聞かされていたのが大変苦痛でしたが、やっと晶が自分の気持ちを社長にぶつける事が出来て、スカッとしました。
社長に「お前なんかいなくてもどうとでもなる。すぐに辞めろ!」と恫喝され思わず謝罪してしまう姿に涙が出そうになりました。
その後の恒星とのラブシーンは、恋愛ドラマの胸キュンではなく、怪我をした獣が傷を舐めあうような関係で、大人のドラマだと痛感しました。
ただ、お互い友人と言っていたのに、きっかけがあれば体の関係になってしまうのが残念でした。
出来れば最終回まで体の関係を持たずに終わってほしかったです。
ドラマ内ではまだ11月の半ばのはずなのに、晶の服装が完全に真冬なので、少し違和感があります。
11月なら、もう少し薄めの軽いジャケットで十分なのでは?
11月末にマンションの契約が切れるため、次に住む場所を考えなければならない…京谷とよりを戻すのかも関わってくる重要な設定なので、季節感はしっかり視聴者にわかるよう気を配ってほしかったです。
京谷の母親の突撃訪問は、朱里と晶と京谷の関係をはっきりさせるために必要だったとは思いますが、それでも非常識な行動に、興ざめしました。
毎週見ていますが、恒星の悩んでいる仕事内容がよくわかりません。
色々なエピソードがてんこ盛りなので、何が何だかこんがらがってきています。
来週の最終回に、全ての伏線が回収されるのか心配です。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想③
第8話目までを観て、もう深海さん(新垣結衣さん)と恒星さん(松田龍平さん)がくっつく可能性はないなと思っていたので、獣になれない私たち9話の最初で、二人でいい感じにモーニングコーヒーを飲んでいたので、まだ可能性はある!と興奮してしまいました。言葉は少なくとも、二人で微笑みあうような、すごくイイ雰囲気で、癒されるような、それでいてドキドキしてしまうような、とてもいいシーンでした。このまま、二人がいい雰囲気で進んでいくのかと思えば、またまた九十九社長が吠えまくり、せっかくいい感じで会社に馴染んでいた朱里さん(黒木華さん)が会社を飛び出してしまう…。毎回、九十九社長の活舌と切れっぷりに感心してしまいます。もう凄過ぎて、自分の上司だったら絶対に嫌だけど、ドラマで観る分には、好き!笑
そして、ついに深海さんは九十九社長にこれまでの不満を全てぶつけ、恒星さんはもう粉飾決算は出来ない、やめさせてくれと、それぞれ心に持っていた爆弾を爆発させる。そして、その夜、二人は慰めあうように、一夜を共にする…。恒星さんのキスにドキドキしました。今まで恋愛を適当に楽しんできた恒星さんだけど、深海さんのことは大事に思っていることが伝わってくるようなキスで、すごく良かったです!派手ではないし、ドラマチックでもないけど、大人の静かでリアルな恋愛で、キュンキュンしました。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想④
「獣になれない私たち9話」では、晶と恒星の関係が少し進展したように思いました。
しかし、晶が恒星の家に泊まった翌朝の彼女の発した言葉で、もしかしたら関係は深まっていないのではないかと思ってしまいました。
あの夜は晶も恒星も仕事で自分の殻を破ろうとしたけれども、結局ダメで、お互いが慰め合っていただけだったのかもしれません。
自分が本当に辛い時に、傍に居てくれる人こそが、一番大切な人ではないかと思うのですが、このドラマの中の展開としてはどうなのか気になります。
恒星は結局、あのまま今回も粉飾決算に加担してしまうのか、もしくは税理士の資格を失う覚悟で、この仕事を断るのかの決断は最終回まで持ち越しかもしれません。
しかし、今の状態ではあのまま今回もこの仕事を受けてしまいそうです。
一方、晶は九十九社長に社員に対する態度について訴えましたが、逆に会社を辞めれば良いと言われてしまいます。
晶自身も社長に高く評価されているとは思ってはいなかったと思いますが、いざ現実的に会社を辞めるとなると、そこまでの決心がなかったのかもしれません。
今回は特にモヤモヤした感じのまま、話が終わってしまったように感じます。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のネタバレと感想⑤
ネットにて募集しております。
後ほど公開させていただきます。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでのネタバレや感想をご紹介します。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想①
「獣になれない私たち・9話」
あの社長まじでムカつく…
あんな人の下でとか……絶対パニックになってなんも出来なくなりそう…
一度自殺仕掛けたこととか…だれかまじで言ってやれよ…(眼鏡の髭の人〜)
— らずり@⚠︎ただ今休止ちう⚠︎ (@lazu_ri) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想②
「獣になれない私たち」第9話、
前半コメディーチックで笑え、後半シリアスな展開でしたね。
冒頭の恒星と晶が不動産屋前で話ながら入った喫茶店「キアズマ珈琲」は、「5tap」のロケ地である民家の隣ですよ。
目白駅より徒歩15分程、鬼子母神の参道です。
当治療院に来るついでに、散歩にどうぞ! pic.twitter.com/uJvDmSidgD— 目白鍼灸マッサージ院 (@MejiroShinKyuM) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想③
獣になれない私たち9話めっちゃよくない???女三人がいっしょに飲んでるとこで号泣してたら、男二人が女ってよくわかんねえ〜って言ってて、あれ〜?ってなったわ!え?
— たくる (@takuru959) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想④
『獣になれない私たち』第9話。前回・前々回では人間関係の問題がどんどん回収されていったので油断してた。次回、最終回。どう終わるか全然予測できない。1週間そわそわしそう。 #けもなれ
— えもと くろきち (@MFRFM) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑤
『サバイバルウエディング』を機に、胸キュンも大事だけど心に刺さる言葉や登場人物の山あり谷ありな生き方を描くドラマっていいな〜って思って、今期は『獣になれない私たち』に食いついている。しかし第9話は色々と驚かされた!
— しおりぃぬ (@shioricodex_T) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑥
晶ちゃんのブラック社長へのタンカ、よかったよ!まぁブラック社長は激ギレしてたけどね。ホント馬鹿社長。これで佐久間さんとかだって辞めちゃうって。ざまーみろ(‘👅’)
獣になれない私たち
第9話#TVer #獣になれない私たち #けもなれ
https://tverjp/corner/f0028836— やっぴー (@r8QfOeFdGUkx5oQ) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑦
獣になれない私たち 第9話
古いですが「恋人たちの予感」を思い出しました。この関係を壊したくない気持ち、分かりますね。二人の関係はこれでより深くなるのか?壊れてしまうのか?その他の人たちの決断も含めて最終回が楽しみです。— Masaaki Shimizu (@shma) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑧
とりあえず、今夜の「獣になれない私たち」第9話ラスト15分、もう一度再生してみた方がいい?^^;
下向いてたんで全然観てない^^— 井上 聖(HOSHI) (@Hoshl) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑨
獣になれない私たち第9話にして
初リアタイできました。
今回はリアル社会そのものに近い内容に見えましたね。雇う側と働く側の食い違い…必要なかった…自分の思い違い…そして気づいた時のダメージが重い…自然と足が向いて慰め合い…リアル過ぎで悲しくなりましたね— マッキー🎄🎅 (@makimaki_yui_lo) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のTwitterでの評価や感想⑩
獣になれない私たち9話終了。
一度出そうとした退職願を引っ込めた気持ちが痛いほどわかるから、逆に朱里さんがいなくなってよかったと言うか。笑
九十九社長パワハラ上手いなぁ笑— キャンナ (@soymilkanna146) 2018年12月5日
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの感想や評価をご紹介します♪
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価①
とても好きなドラマです。
最初は私も大半の感想と一緒でした。
でも段々、各キャラの一面が見えてきて
その人たちならではの考えが見えてきて
繊細とゆうか、頭でっかちとゆうか、
大人になればなるほど
自分の中で隠してしまう。
ドラマの内容が深いとは言わないけどリアルです、
とても。
自分本位で生きれる方には
つまらないドラマかもしれませんね。
無駄だと思っても他人にそって
しまうんですよ。結局。
晶の職場もリアルすぎて。
お人好しになるのは
自分の意見が言えないからです
空気を読もうとして、読めて、
そして疲れてしまう
素直になれない者の物語
晶がいまいちなのは
ガッキーの演技のせいじゃないですか。
棒読みすぎて。
仕事ができる風にみえない。悔しい。笑
色んな感情が交じる。リアル。
言いたいことはたくさん。
最後に
松田龍平はもう大人で正論で、でも不器用で
そしてかっこよすぎます!!
ラスト気になりますね!
皆さんの感想に共感しつつ
発言したく、コメントしました。
長文失礼しました。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価②
駄作登場人物たちの言動に何一つ共感できない。
みんな倫理観おかしいのに、それがあたかも正しいというか、これがリアルみたいな形で提示されても…。
晶が朱里が生きててよかったと泣き出したのも唐突すぎて意味不明だったし…。
このドラマ切り口は良かったのに、登場人物の動かし方がおかしい。リアルを描きたいのなら、登場人物の言動にリアリティや一貫性がなきゃ致命的でしょ。物語の軸がぶれ過ぎ。
あと晶という人物に絶望的なくらい魅力がない。
ただ…黒木華はあんな最低最悪な性格のキャラを演じてるのに、たまに愛嬌さえ感じさせる所が女優として素晴らしい。すごい女優。
あとガッキーが着てる服が好み。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価③
5タップ閉店してなかったら、お酒でも飲んで、愚痴を言い合って寝ることもなかったのかなぁ。。
つくづくもう一人の第三者の存在って大事だなと思います。
来週は伏線回収できるかな?
晶の引越し先が教会の近くで、恒星と鐘の音を聞いてほしい。九十九社長が仕掛けた防犯カメラに社長の横暴が撮影されてることで、それが社外に広まって、結果社長が追い込まれるとか。。。
まじめにやってる人が報われてほしいな。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価④
『獣になれない私たち』の意味それを知りたくてここまで見てきました。分かったか?と訊かれれば分かりません。なにを指して『獣』なんだろう?
呉羽がつい男と寝てしまうだらしなさで週刊誌に載った。そしてカイジの会社の人に閉じ込められる。
その後の晶と恒星の傷の舐め合い。結局晶が呉羽並みのビッチだってこと?それが『獣』なのかな?
実は獣って繁殖期にしか発情しないんですよね。じゃあ子孫を残す目的以外で発情しちゃうのは獣以下じゃないかと…。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑤
会社 あるある話派遣で行ってた会社で怒鳴り声がしょっちゅうとびかっていた会社があった。それに対し、訴える人もいれば、私のように気にしない人も。元々多忙な会社だったけど、数年後に再度行ったら更に無茶苦茶な要求で縛り付けられ、更に人間関係も女性同士ネチネチした会社になっていた。昔以上の無茶苦茶な要求とやり方の変化についていけなくて不倫してる女性上司に批判されてやめさせられ、やめさせられたことにはショックだったけど、優秀な人ほどすぐに自らやめていくというという状況があの会社に問題あることの証明だったのかも。このドラマをみてその会社を思い出した。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑥
誰か社長に言い返すとおもった。
みんなでとか……。
結局は自分が大切。こうせいさんと、傷の舐め合い…なんか、ドラマじゃなく、日常見せられて凄くがっかり。
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑦
もう少しシンプルなストーリーで良かったような。五人の恋愛群像ならそっちに集中して作ったほうがより良いドラマになったかも。あっちこっち行き過ぎかな。登場人物のひとりひとりが抱えた問題が深すぎて全話通しても伝わり切れてなかったな。縦軸の問題解決しないうちから話が横に広がっていって収拾つかなくなるってパターン?本来視聴者の心が捕まれるべき傷付くシーンや別れのシーン1つとっても頭が???になってしまったのではないか。このドラマは、感動しないドラマ!ではなくて分かりにくいドラマ!だったな。自分の頭が悪いだけかね?
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑧
う〜んお兄さんが出て来た回で、2人でゲームして楽しんで、恋愛感情に気付き結ばれるなら展開としてありがちでも良かったのに、なぜ今回傷の舐め合いでそうなるのか。
全く展開としてイマイチ。
これがリアルと言うならキスして盛り上がりそうになるけど、やっぱりできないってなるわ。
なんかあまりにもガッカリ。
あそこまで言って辞表も出さず帰るとか意味不明。
最終回で必要な展開の為に、辞表出さなかったのかも知れないけど、ないわ。
共感できる所が皆無。
母親のせいでお金では苦労した筈なのに、転職して広い部屋に住んで、イカツイ服買うお金も余裕そうで、毎晩のようにビール飲める生活とか給料かなりもらってるとか、援助されてるとか、副業してるとかしか考えられないけどそれもなく、いろいろ設定もおかしい。
せめてどこか一つでも一貫してる所があればいいけど、ブレブレでタイトルさえ疑問。
役者さん全員嫌いじゃないのに何だかな。
とりあえず、オシャレっぽくしといたらいいかみたいなチェーン店の値段だけ高めの居酒屋のようなこの作品はなんなんだろ?
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑨
アキラの独白今週はアキラのひとりゼリフが何回かあって、
いいこと言ってる感が強すぎるし白々しかった~
30歳にもなって、どうやって生きてるの?とか感傷的すぎて初めて中二病という言葉はこのことか、と思った
獣になれない私たち(けもなれ)9話のその他ネットでの評価⑩
ただこのドラマは何も考えずに見られたそれはひとえに、登場人物全員が自分の心の中にいるから。
周りに気遣い人に言いたいことを言えない晶。
ついつい人に毒づいてしまう恒星。
優柔不断で大事なことを決断できない京谷。
大好きな人に意地悪?してしまう(人とうまく共存できない)朱里。
ぬるま湯に浸かっていたい松任谷。
仕事にいまいちやる気を出さない上野。
行き詰まった現状を打破したい佐久間さん。
自由奔放に振る舞う呉羽。
みんな自分の中に住み着いている。自分が持つ感情を最大限に感じ取る。ひとつひとつの人間が自分にリンクする。だから、何も考えずに見られるし、なんとなくそれでも前を向いて頑張れそうと思わせてくれる。そんなドラマでした。
第9話は(主に会社のシーンで)色々考えて重たく感じたけれど、きっといいラストに仕上がると期待しています。
感想の引用元:Y!TVガイドGガイド
感想の引用元:Gガイド.テレビ王国