大恋愛の動画を無料で見る方法をご紹介します。
大恋愛は放送後1週間以内であれば、tverで配信されている動画で見ることができます。
公式サイト:TVer
ただし、視聴可能な時間は放送終了後の1週間です。
10月12日(金)放送分の大恋愛の1話であれば
10月19日(金) 21:59 に配信終了します。
それ以降はこれから紹介する動画配信サービスをご確認ください。
大恋愛が見れる動画配信サービスの一覧
大恋愛が見れる動画配信サービスは下記のようになります。
Hulu | 未定 |
---|---|
U-NEXT | 未定 |
dTV | 未定 |
Paravi | ◯ |
au ビデオパス | 未定 |
Amazonプライム・ビデオ | 未定 |
TSUTAYA TV | 未定 |
FOD | 未定 |
WOWOW | 未定 |
※視聴可能という情報は2018年11月5日現在の情報です。放送される作品は変更する可能性がありますので、詳細は各サイトを動画配信サービスをご確認ください。
大恋愛を無料で見るならParaviがおすすめです。
Paraviなら登録月が無料になるので、大恋愛を含む全作品が無料で視聴できます。
登録した月の無料期間中に解約をすれば一切お金はかかりません。
そのとおりです♪
登録月の無料期間中に作品を見終わって解約をすればタダ(0円)なんですよ。
Paraviは動画配信サービスの中でも優良企業なので、解約はネットの申請で1分以内。
安心して無料期間をお試しすることができますね♪
また、Paraviは独占配信の動画が多く、月額925円(税抜)でコスパは1番なんですよ。
いろいろな動画配信サービスを見てみて、Paraviに決める人は多いんですよ♪
Paraviの無料キャンペーンで大恋愛を見てみる
違法動画で無料視聴できる?
パンドラやデイリーモーション,9tsuなどの動画視聴サイトで違法アップロードされた「大恋愛」の一覧とURLをご紹介します。
※以下の動画サイトに上がっている動画は違法にアップロードされたものです。
違法に上がっていたことを知りながらダウンロードして視聴した場合は刑法罰にふれる恐れががあります。
参考URL:政府広報オンライン
また、違法サイトにはウィルス感染の恐れが高いです。
えまってめっちゃ怖い😱
こんな体験初めて!!
スマホ一瞬乗っ取られた
勝手に口臭ケアの商品のページ飛んでガタガタスライドしながら読んでて戻ろうとしても戻れないし電源も切れない、強制シャットアウトも効かない
こんな強いウイルスあるんだ怖
なんとかジャックが緩くなって電源切れたから直った…— 泡沫のかんな꒰(@`꒳´)꒱ (@accident_kk) 2018年10月4日
過去にウィルスによって遠隔操作され、誤認逮捕されて学校や会社をやめなければならなかった事件もありました。
遠隔操作ウィルス事件で冤罪を受けた、19歳の明治大学生は7月に逮捕されて、既に保護観察処分になっているらしいが、彼は今後どうするんだろう?どうなるんだろう。人生が変わってしまったよね。”迷惑をかけたが、捜査は適切だった”とかで終わって、税金で賠償、以上。なのかな…?
— うめけん (25歳) – 梅崎健理 (@umeken) 2012年10月16日
安全な日本の動画配信サービスを強くオススメします。
Dailymotion | 「大恋愛」で検索 |
---|---|
pandora.tv | 「大恋愛」で検索 |
9tsu | 「大恋愛」で検索 |
大恋愛の5話の公式HPのあらすじ
大恋愛5話の公式HPで紹介されているあらすじをご紹介します。
尚(戸田恵梨香)に、「別れよう」と伝えた真司(ムロツヨシ)。それは、尚の病気のことを考えて出した、苦渋の決断だった。
娘の様子を見て心配した薫(草刈民代)は、事情を聞こうと真司のもとを訪れるが・・・。
尚と顔を合わせたくない真司は、木村(富澤たけし)の計らいでバイト先の倉庫に泊まることに。
尚は、どうにかして真司と話そうと、バイト先を訪れるが、真司に気を使った木村が追い返してしまうのだった。
メールを送っても真司が待ち合わせに現れることはなく、尚はいつもの居酒屋で一人ぼっち。
そして、真司から尚宛ての宅配便が届いたある日、真司のアパートからは全ての荷物が撤去されていた。
それから、半年後・・・。
大恋愛5話のあらすじ予想
ネットのアンケートで募集した大恋愛の5話のあらすじと見どころのネット予想をご紹介します♪
大恋愛5話のあらすじと見どころ①
真司が尚に別れようと告げるところで終わった4話。展開予想としては、真司とは一度別れてしまうのではないかと思います。真司は自分より侑一のほうへ行ったほうが、医師としても旦那としても支えになる。そう思いますが、心の中では尚が居続けている状態が続きます。一方尚は母親と一緒に暮らしますが、徐々に進行する物忘れに誰かに助けを求めたいと強く思います。けれども真司に連絡することはできず、侑一に助けを求めることはせず、途方にくれているところを真司が発見します。そこで尚が真司が必要だと告げ、真司はそれを受け入れるのではないかと予想します。尚を支えられるのは、笑顔にしてあげられるのは自分だけだと。そして二人は元に戻ったところで5話が終わるのではないかと期待しています。
大恋愛の5話は、尚のアルツハイマー病が進行していくその不安、そんな尚を真司や侑一がどのように支えていくのかが見どころだと思います。侑一は尚を諦めきれずに、また支えようとするのか、それとも吹っ切って新しい見合いの女性に行ってしまうのかも気になります。侑一はしばらく尚を諦めることができず、次回もできることがなくて尚を見守る姿が多くなるのではないかと予想しています。
大恋愛5話のあらすじと見どころ②
大恋愛の5話は、4話の最後が真司の「別れよう」っていう言葉だったので、どうやら一度別れそうです。予告編を見ると、尚が黄色い本を持っていたから、どうやら「脳みそとアップルパイ」は無事出版されて、その後小説家として大成功みたいです。その後突然半年が経過、何だかうまくいっている。結婚式!?と思われる場面もあったので、1回でだいぶ時間が進むみたいです。だから第1章完結なんでしょうね。別れている間は何だか切ない時間がありそうで、その後どうやって復縁するのか。かなり気になっています。第4話では、どんなに母親から色々言われようと、新たな女性が現れようと、やっぱり尚のことを忘れられなくて、一生懸命彼女を守ろうと動いてしまう侑市のひたむきさと、やっぱり会いたいって外でずっと待ってた一途さにはちょっと心打たれました。侑市と尚の組み合わせはやっぱり絵になるから復縁すればいいのに。それはそれでお母さん問題とか大変そうですけれど。って余計なことを考えてしまいました。5話で侑市と尚、真司と別れている間ちょっと復縁とかないでしょうか。
大恋愛5話のあらすじと見どころ③
大恋愛の5話の、展開予想です。
尚の事を想い、侑市と結婚して治療していく事が、尚にとっては幸せな事なのでは、と考えて、真司は身を引く事にしたのかな、と思いました。将来的な事を考えて、名誉も地位もある侑市と結婚した方が、尚のため、と考えてしまう気持ちもわかります。そして離れる2人でしたが、真司の書いた本が、店頭に並び、それを尚が見つけるのではないでしょうか。それがきっかけで、偶然また、尚と真司は出会い、お互いの気持ちを再確認します。尚は、アルツハイマーの症状は、落ち着いていて、幸せ時間を過ごし、結婚する事になります。このまま、アルツハイマーも進行せずに、いられるかな、と思っていく中、徐々に尚に異変が現れ始めてくる、といった展開になっていってしまうのかな、と予想致します。日々、できなくなってしまう事が増えたり、真司の事も忘れていってしまい、名前もわからなくなってしまうような展開になってほしくないのですが、悲しい展開になっていってしまうような予感がします。侑市の開発している薬が効果を発揮してくれることも、期待したいです。
大恋愛5話のあらすじと見どころ④
大恋愛の5話は別れ話からスタートです。次回予告を見る限り結婚式シーンは信司と尚でした。ということは…別れ話からひと悶着、そして仲直りからウェディング…という流れであれば理想です。しかし、そこまで簡単ではない気がします。「尚に僕が必要なんじゃない、僕に尚が必要なんだ!」とまで言った侑市が簡単に諦めるとは思えませんし、尚の主治医が侑市であることも問題視されているので、変化があるかもしれませんね。しかも、侑市には4話からお付き合いがスタートしたお見合い相手がいます。侑市と彼女の関係が破局を迎えるとしたら、侑市のお母さんが激怒するでしょう。病気の進行も気になりますが、頼るべき医者の侑市との関係はかなり気まずくなります。信司の「脳みそとアップルパイ」のその後も気になりますが、編集者であろう小南晴夏さんの初登場も見どころですね。もちろん、喧嘩してからの信司と尚の関係にも注目です。またラブラブになるのでしょうか。そして、一番気になるのが「第一章、完結」と予告の最後に流れました。第一章とはどういうことなのでしょうか。二人の行く末はどうなるのか、非常に気になる予告編でした。
大恋愛5話のあらすじと見どころ⑤
大恋愛の5話では、小説家としての才能が再び認められて成功するのか。
尚と出会ったことで、今まで眠っていた小説家としての書きたい衝動が一気に出てきて尚を題材として書いた小説で「砂にまみれたアンジェリカ」以来のヒット作となるのか。
また、尚は侑市の素直な告白により自分の想いを、聞いたものの真司への想いを再確認するも、真司の心は揺らぎ離れていく。病状も徐々に進行し、不安が拭えない。
不安な気持ちを一番理解して、寄り添って欲しい真司がそばにいない悲しさから病状をよく理解してくれている侑市の気持ちも受け入れようか悩む。
それでも、真司に対する気持ちは誰にも止めることが出来ない。
そして、真司は再び、書くことへの情熱を蘇られてくれた尚に感謝はするものの、アルツハイマー病の病気に対しての知識もない自分が本当に尚を救っていけるのか、寄り添えるのかとの思いで葛藤する。
尚に振られた侑市が今後どのように尚を支えていくのか、尚の本当の想いが真司に伝わるのか、また真司がすべてを受け入れて尚と過ごすことを決断できるのかがみどころです。
大恋愛5話のネタバレと感想
ネットのアンケートで募集した大恋愛の5話のネタバレと感想をご紹介します♪
大恋愛5話のネタバレと感想①
涙なしには見ることができなかった第5話。
真司の別れようという場面から始まり、すぐに復縁するかとそれだけを願ってみていましたが、真司の意思は固く、尚とは復縁せず時間だけがすぎてしまいました。尚が真司を失ったことで、心がボロボロになり、あんなに笑顔が素敵だった尚から笑顔がなくなってしまった場面は、本当に胸が苦しくてしかたありませんでした。
でも、真司が尚から離れた男としての気持ちも分からなくもないので、互いを思っているにもかかわらず、結ばれなかった期間がもどかしくて仕方なかったです。
私として意外だったのは、9ヶ月後に作家として再出発をした真司と尚を結びつけたのが、元婚約者でもある伊原先生だったということ。前回の4話では、再び尚に告白していたこともあったので、邪魔だけはしないで!という気持ちでしたが、本当に男性として、そして主治医としても素晴らしい人だと、2人を繋いだ場面では感動しました。粋な計らいをした伊原先生に逆にときめいてしまいました。
そして、結婚式の場面。尚の本当に本当に幸せな笑顔が忘れられません。真司と自然と目を合わせ2人とも互いを思い合う姿ドラマとはいえ感動して嬉し涙が止まりませんでした。こな幸せがいつまでも続けばいいのにとそう願うばかりです。
大恋愛5話
大恋愛5話のネタバレと感想②
大恋愛5話は涙なしには見られません!
「別れよう」と切り出した真司の言葉で始まる大恋愛5話ですが、やはり尚の存在を切り捨てることなんて出来ずに、すぐ復縁するだろうと勝手に予想して見始めたら、予想は裏切られます。
真司の存在が生きる力だった尚の気持ちが痛い程伝わり苦しくなりました。引越センターまで押しかけても会えない。最後に飲もうと連絡しても、居酒屋には来てくれない。真司からの荷物が届いたことは最後通告のように、一緒に暮らした部屋は空っぽ。もうなすすべ無しの状態から9か月後。綺麗なサクラ咲く季節とは裏腹に尚はうつ状態に。井原先生との面談も表情は暗く、感情は無い状態。本当に自殺してしまうのかと思った矢先、間宮真司の新刊に出会う。見ている一視聴者でしかない私も救われた気持ちでした。そこからまた運命が動き出しウェディングシーンに行くのですが、大恋愛5話の見どころは、二人の再会のシーンでした。会話の一つひとつに心が動かされ、涙が溢れます。第一章の完結にふさわしいシーンでした。今まで見たことない人もここからでも遅くない!尚と真司のラブストーリーを見てほしいです。
大恋愛5話のネタバレと感想③
大恋愛第4話からの話が引き続いて大恋愛5話に続きます。北澤尚の将来の事と自分の不甲斐なさを加味して別れを一方的に告げ北澤尚から離れていきます。北澤尚から勧められてやっと間宮真司の小説への情熱が再び燃えてきて少しずつ小説ができてきます。尚に会わなくするために先輩の木村に相談し、アルバイト先に寝泊まりし始めます。アルバイト先に寝泊まりしつつアルバイトと小説を書く間宮。自分の住んでいたアパートにあった尚の荷物も送り返してしまいます。間宮の自分から離れて行った理由がよくわからず探し回りますが見つからず、電話をかけても間宮は現れませんでした。数年後、間宮の小説が完成し発売。びっくりするほどの売れ行きになり、間宮の小説が北澤の目にも入ります。そのころの北澤の精神状態はうつ症状が発生し、精神科医の井原が心配するほど精神的に追い込まれていきます。自殺を考えるまでのところまで追い込まれています。北澤の事を想う井原医師が以前北澤と間宮が2人で行っていた居酒屋に間宮を呼び出し、北澤の現状を話し関係を再び戻す事を提案し、北澤を出合わせます。間宮は北澤への愛が再演し、プロポーズまでしてしまいます。一挙に展開が変わり結婚式へ。だいたい予想できる内容でしたが、最近はあまりないバタバタした一方的な内容で展開の第五話でした。
大恋愛5話のネタバレと感想④
戸田恵梨香さんとムロツヨシさん主演ドラマ、大恋愛の5話の感想です。
大恋愛は、戸田恵梨香さん演じる北澤尚が、アルツハイマー型認知症の前段階である軽度認知障害という病に侵され、仕事や結婚を諦めざるを得ない状況に陥るも、ムロツヨシさん演じる元小説家の間宮真司と出会い恋に落ち、力強く生きていくといった内容のドラマです。
第4話では真司が尚に別れ話を切り出しました。
なんで?どんな尚ちゃんでも支えていくって言ったばかりだったのに…!
あまりにも短すぎる二人のアパートでの生活。
この真司の本意が分かるかな?と楽しみにしていた5話でした。
別れた後、気力がなくなって鬱のような状態になってしまっている尚を観たら可哀想で可哀想で…。
真司は、元婚約者であり主治医でもある井原侑市(松岡昌宏)とうまくいっているとでも思っているのでしょうか。
でも尚はひたすら真司のことを思い続けている…。
9か月後、尚は買い物の途中に本屋である本を見つけました。それは真司が執筆したノンフィクション小説「脳みそとアップルパイ」。
手にとり、真司の思い出の場所で何時間も読みふける尚。
気力を失っていた尚の表情から、笑顔と涙が溢れてくるこのシーンはとても綺麗で圧巻でした。
戸田恵梨香さん、素晴らしい女優だなぁ。
そして再会。井原先生のおかげて二人は再会。
井原先生…いい人すぎでしょ~!!
ふられても、尚は大切な存在なんですね。
もし真司と出会ってなくて、尚と侑市が結婚していても、それはそれでいい夫婦になったんだろうなぁと思います。
やっと思いが通じ合った尚と真司。
真司は少し話したあとすぐにプロポーズします。
え!?って感じもしますが、真司はてっきり尚は侑市の元へといったと思っていて、
事実はそうでなく、尚はずっと孤独の中にいたことを知って、すぐにプロポーズしたんだと解釈しました。
本も売れて、経済的は不安も前よりはずっと払拭された。
自信を持って尚と結婚できると思ったんでしょう。男気あるなぁと思いました。
目を真っ赤にして涙をためている二人に、こちらも涙が出てきました…。
そして幸せな結婚式のシーン。
参列者は少ないけど、和やかでとても素敵なガーデンウェディングでしたね。
参列者に病気のことを告白した尚、それでもみんな笑顔で幸せ溢れるいいシーンでした。
居酒屋の店長と店員までいるところもミソ!
店員さんが、妊娠してる?からの赤ちゃんおんぶも笑いました。大恋愛5話
大恋愛5話のネタバレと感想⑤
尚と真司がついに結婚できて、本当に良かったです。尚のためを思って身を引いたんですね。本当は尚への愛は変わっていなかったんです。でも、別れによって尚の受けたダメージは相当なものでした。見ててかわいそうで、どうか真司に戻ってきてほしいと思いました。侑市のところに診察に来た尚は今までとは別人に見えるほど暗くてやつれていました。こんなになってしまうなんて、本当に真司を愛しているんですね。
結婚できたのは侑市のおかげですね。侑市と尚が再会できるようにはからっていました。やっぱり侑市も素敵な人です。一見クールだけれど温かい気持ちを持っています。
真司は本が出せてそれがすぐにベストセラーになるなんてやっぱり才能があったんですね。売れてよかったです。尚の母に、死ぬまで尚を大事にすると言ったことを忘れないでほしいです。これから作家の仕事が忙しくなっても尚をきちんと支えてあげられればいいなと思います。
結婚式で集まったみんなに、尚が自分の病気のことをきちんと説明する場面がすがすがしかったです。しっかり病気を受け入れてこれからやっていくんだと思えるようになったんですね。大恋愛5話
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想
大恋愛5話のTwitterでのネタバレや感想をご紹介します。
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想①
今期のドラマは「ケモなれ」と「大恋愛」を見てるんだけど、大恋愛の昨晩の放送を朝起きて録画でチェック。
娘の気持ちも、母の気持ちも想像できてしまって、大号泣だった。
大恋愛、最初はキャストの組み合わせがどうなんだろう…って思ってたけど、5話見て思うのは、絶妙のキャスティング。
— ひみこ@書いてます。 (@himikoraimi) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想②
#大恋愛#朝活
第5話。
真司も尚ちゃんもお互いのことを思いすぎ。もう一度会えて良かった😊 二人にまた笑顔が戻って良かった😊— Matsu (@ymatsu228) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想③
大恋愛5話、これまでのストーリー展開のなかで一番、視聴者としての思いの丈が噴き出している今夜なのですけど、真司が牧師役に職場の先輩(木村さん)へお願いしたシーンから、彼が見届け人になってくれたことで、尚から溢れる笑顔がすっごく輝いていたこと、特に指輪交換の時間、宝物というか..!!号泣
— k.k (@silverblue078) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想④
4話では悲しい方でだったけど…でも今回の5話では嬉しい方で尚ちゃんを泣かせた間宮さん
尚ちゃん&間宮さんをモトサヤにした救世主の井原先生
尚ちゃん&間宮さんを気遣ったり牧師を任された木村センパイ
間宮さん!!井原先生!!木村センパイ!!もぉ超カッコよかったです!!#大恋愛
— ヤマト☆S☆(♀) (@yamato11princes) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑤
第5話、最初から最後まで泣き所だらけでした。
居酒屋でのプロポーズ「結婚しよっ」には真司の尚に対する9ヶ月間の想いが込められていて凄く良かったです。
真司と尚だけでなく、井原侑市・北澤薫・木村明男それぞれ良いセリフで存在感がありましたね!#大恋愛 #ムロツヨシ #戸田恵梨香 pic.twitter.com/82Od0fK6z2— kazoo (@kazoo214) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑥
大恋愛5話観た。涙で画面が見えなくて困った。結婚式に居酒屋の店員呼んでて笑った。私は昔から結婚も子どもも興味ないんだけど、人生で一度くらい結婚してみてもいいかなあ……と思うくらいに幸せそうなカップルだったな。
— Lily(ฅ`ω´ฅ) (@pinky_chodai) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑦
お仕事前の第5話試聴
…泣きすぎた
プロポーズのくだりから
涙止まらなかった
そして今
鼻水が止まらなくなって
困ってる どうしよ
戸田恵梨香ちゃん
『グレー』→『赤』の演じ分け
まさに神技!
画面にくぎ付けだったもうちょっと余韻に浸っていたいが
時間だ~
働くか…#戸田恵梨香 #大恋愛— Akira (@Akira235103) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑧
夜遅くなったけどどーしても見たくて録画しておいた #大恋愛 を見て激しく号泣😭💦
この第5話で最終回でもいいんじゃないかってくらいの内容💦
果たして来週以降この第5話を超えられるのだろうかw
何はともあれ#間宮真司 の小説が売れて
2人が結ばれてよかった😂💦#ムロツヨシ #戸田恵梨香— souichi (@souichi9) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑨
#大恋愛 5話!尚ちゃん母娘の形が大好きなんだよなぁ〜〜と改めて感じた回だった😭今回特筆したいポイントは間違いなくここ!本当こんな母娘に憧れる😭💓あとは尚ちゃんが病みターンになってくにつれてお洋服が水色→グレーっぽい水色→暗いグレーになってるのも、意識して衣装に記号としての
— ♡ (@pokutan_pyon3) 2018年11月9日
大恋愛5話のTwitterでの評価や感想⑩
寝るつもりが #大恋愛 みてしまった。「私の頭の中の消しゴム」もそうだったけど、ヒロインの笑顔が幸せそうで、可愛くてたまらないほど、これから待ち受ける展開が怖くて。続きが気になるのに、5話で終わりにしたい感。昔の朝ドラばりにいい人ばかりのドラマだなぁ。そしてみんな上手い。泣けたよ。
— えりつぃん (@eritwin917) 2018年11月9日
大恋愛5話のその他ネットでの評価
大恋愛5話のその他ネットでの感想や評価をご紹介します♪
大恋愛5話のその他ネットでの評価①
大恋愛
ラブストーリーは普段あまり見ないけど、評判につられ2話から見てます。
ムロさん サンドの人、イケメン枠じゃないけど魅力的。この時代だからこそ人情のある人に惹かれる。
もちろん松岡さんのお医者さんも好い人!
今回は尚ママの気持ちに共感しました。
結婚の報告に心から安心したママのうれし泣き。そこで私の涙腺も決壊しました。
幾つになったって子供のことは心配、ましてや病の身、そして生きる屍のようだった9カ月間の娘。
薄氷を踏むような想いの日々だったに違いない。
尚とシンジの幸せを願わずにはいられません。
大恋愛5話のその他ネットでの評価②
真司が身を引いた理由が今いちピンとこない辛口評価の投稿はは今までどのドラマでもした事がありませんが、今回は誰も言ってないのでする事にしました。真司は伊原先生と尚がくっついた方がいいと思って別れ話をしたけど
尚は一生重い病気を抱えてるし、伊原先生も一度婚約破棄されてるから、彼が尚にそんなに簡単に気持ちが傾くとは普通考えないように思うのですが。伊原先生ももう新しい恋人がいる可能性もあるし。
例えば何回も二人の仲よさそうな場面を目撃したり、尚が伊原先生の事をいつも話題にしたりしたらわかるけど、あんな病気の人を精神的に追い詰めるのって、私には尚がかわいそうで仕方なく、
その後の展開もなんか白けてしまった。多分時間的に端折ってしまうしかなかったのかもしれないが、そこは丁寧に描いて欲しかったです。
大恋愛5話のその他ネットでの評価③
一番大切なモノ。人は生きる事を許否されたら親どころか医者でさえも成す術がない。
その事実を主治医井原侑市と母北澤薫を通して見せつけられた5話。
この世で一番大切なモノは金でも社会的地位でもなく生きる希望だ。
尚の書斎には 事例から学ぶアルツハイマー病診断 と 認知症の本。
あの部屋に住んでいた頃の尚には生きたいという強い意思があった。
本人に生きる意思が無かったらどんな本も名医も新薬も無用の長物。
『彼の存在が一番私に生きる力をくれるんです』親でも主治医でも新薬でもなく尚には真司が生きる希望。
場合によっては死ぬつもりだった尚の思いの強さに久々に正座してテレビ画面に釘付けにされてしまった。
大恋愛5話のその他ネットでの評価④
天涯孤独な真司に家族が出来た。『はぁー この9ヶ月どうしていいか分からなくて辛かった』
北澤薫さん。私のこと怒らせないでよ じゃなくて泣かせないでよ じゃないですか?
この9ヶ月大事な娘を守りたくても自分には何も出来なかった。真司がいなくなったら今度こそ尚ちゃん死んじゃいますよ。カビのはえた家に住もうとも よく分からない小説家でも 職業がどうでも 大貧乏でも 真司は尚の生きる希望。
だから真司の事も大事にしてあげて下さい。
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑤
そんなの誰も見てないよ に目を向ける。この作家の作風を知らない。何を大切にしてどういう構成で重ねて結ぶのかも分からない。ソレを最初に言ったのは意味がある。作家も知らなければ監督の趣向も知らない。そんな中で洞察を楽しむには送り手が立てたフラグは全てマークする事。しかも大きめに。無責任にフラグを立てて平気で放置する送り手なのかどうなのか分からない場合はオーソドックスに判断する。そういうベースがあれば そう来たか!とか そっちか!という楽しみ方に繋がる。
当然作家はソレも意識して本を書く。作家同様演出陣も然り。だから楽しみ方にも幅が増す。要するに色んな楽しみ方があるという事。この作品はそういう目線からも楽しめる作品に作られていると第一章完結を見て改めて感じた。
たかが酎ハイ2杯貰えるという理由なだけでサイコロを振らせる訳がない。
あのピンゾロの意味はそれまでの演出を噛み締めていなければ分からない。
元々あっちの世界にいた送り手と同じ性な者だからこそ分かるモノもある。
あの人達はそんなの誰も見てないよにすら拘る人達。ソレが外側から見ていても分かる作品だけに余計面白い。
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑥
尚と真司が幸せであればそれでいい、
そんな恵梨香ちゃんの涙、
もう後は後日談でもいいんではない、
なんて見届けますもちろんです!
こちらに感違いのナルシストが
いようとも!
「尚が言った、ある言葉は月光仮面で
そのアパートを照らしてる、濡れ雑巾は
尚」
あんたおかしいやろ?
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑦
ドン底からの幸せ大好きな彼と離れていた数ヶ月間。
なんて辛い回なんだ。と思った矢先の
再会そしてプロポーズ。
すごい駆け足な回ではあったけど、
辛い話を見たいわけじゃ無いから2人が結婚できて良かった。
松岡さんのおかげだね。いつも主治医の先生がとても優しくて良いね。
ヒロインの戸田恵梨香、ここ数年のドラマの中でこの役はとても可愛いく見えるし素敵です。
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑧
良作に感謝。辛気臭い私事で恐縮極まりない話ですが、今になっては特別な思いで観ています。
このドラマ開始から出来すぎなくらいの偶然で眼疾が判明して、想定外の進行で対処に迫られました。視力はあっと言う間にガタ落ちで、片方は視野狭窄もあって普通には見えなくなりました。運転も出来なくなり仕事も辞めざるを得なくなりました。
ドラマの病気とは比較にならないので自分を投影なんて事はありませんが、これほど胸を射たれるものを観られる喜びを痛感させてもらっています。
大袈裟かもしれませんが、先を思ってちょっと絶望感を持ってましたがこんないいドラマを観られるのならまだまだ残ってる視力は大切にしなきゃと思い知らされる最近です。
我ながら単純ですが、このドラマはもちろんこれからも素晴らしいものを見続けられる様に、治療と前向きな生き方をして行かなきゃなと今日は特に思いました。
それほど、良いドラマだと思ってます。
些末な私事ですみません。
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑨
第1章だけで終わってもいいくらいの神回もう居酒屋で真司が「結婚しよう」って言った瞬間に涙腺崩壊w
侑市の粋な計らいにもやられたけど、尚の問いに「いいよ」って答える真司の言い回しと表情に悶絶w。結婚の許しを乞う際に草刈お母さんの涙に再び号泣。
別れた後の尚の悲壮感に胸が痛んだだけに結婚式の笑顔にはこれ以上無い幸福感を貰った。
でもこのドラマここからが本番なんだよな~、ほんの少しだけこの回で終ったらなーと思ってしまった。もちろん来週も観るんだけど。
大恋愛5話のその他ネットでの評価⑩
金には変えられないモノ。『死んでしまいたいほど苦しかったけど でも今は このまま死んでしまいたいくらい幸せです』
金は生活を支えるが真司の優しさと笑いは尚の心を支える。この尚の笑顔はたぶん一生忘れないと思う。
はい じゃいきますよー 真心込めてー 1足す1はー?
耳打ちする真司。爆笑する尚。一体何て言ったんだ!?
金は言葉のようには出てこないだろうけれど金がいくらあったって笑いのセンスは真似出来ない。
真司は生涯の思い出の記念撮影に笑いのセンスで花を添えた。このシーンも一生忘れないと思う。
感想の引用元:Y!TVガイドGガイド
感想の引用元:Gガイド.テレビ王国
関連記事:「大恋愛」の動画フル(最終回まで)を無料でみる方法【見逃し配信】